シナンジュ のキャンディ塗装をしたつもりです。
初めてのキャンディ塗装で、当時はとても満足していました。
頭部のパーツが欠けてしまい、ガッカリしました。
デカールを沢山貼ってました。
この頃は合わせ目消しもしていませんでした。
ABS素材が使われていたので、塗料は全てアクリジョンをしようしました。
やはり、関節の色や、外装の艶などに対する不満が後々出て来てしまいました。
しかしこの機体も美しい^_^
盾は、中々上手に塗れたと思います^_^
今は、この子が欲しいと言ってくれた友人にプレゼントしました。
とても気に入ってくれていますので、この子も喜んでいる事でしょう^_^
コメント
コメントする場合はログインください。
艶々テカテカ塗装をがんばって行きます。
ムーンガンダムhgです。
過去にムーンガンダムhgをパトカーカラーに全塗装したもので、…
ファラクトhgです
今回はファラクトをツヤテカ塗装しました。 今回は、ガイアカラ…
地獄の失敗作
今回はhguc f91でした。 初めて足首周りを改造して、蛍…
タダで貰ったガンダムをパトカーにしてみました。
友人がガンダムベースでただで貰ってきたガンプラを、こらまた別…