見てくれてありあとす(^。^)
あけましておめでとうございます!
ASEMです
新年になったので極限進化しました
………?????
今年第一作目はエクストリームフリーダム
エクリプスΔでございます
正面
フレームはフリーダムと同じです
背面
久々に艶消しをかけたので色々と失敗
してます
武装
Δライフル
レオスよりもビームの誘導・威力が
上がっている
エクセリアフィンガー
フレームを粉砕することで敵機を戦闘不能に
することができる
ウイング展開
ヴァリアントコロイド粒子を放出する
エクストリームフリーダムエクリプスΔは
レオスの後継機であり、通常時の性能は
理論上、レオスのブースモードと同等である
ヴァリアントコロイドシステムを搭載。
ヴァリアントコロイドシステムとは
ex-が隠し持っていた
AA00ヴァルプルギスに搭載を予定して開発された新型融合炉のことである
月光蝶システムを簡略化し、ナノマシンと
ナノマシンを安定させる新型Δ細胞を
掛け合わせることで、ナノマシンの問題を
解消し、無限に稼働するエネルギーを
作り出した
タキオンソード
敵機を真二つにするほどの威力
クロスバーストモード
ヴァリアントコロイド粒子の排出口を増やす
ことで、機体のリミッターを解除する。
バースト中は機動力上昇・火力アップ・
スーパーアーマーなどの恩恵を得る
クロスバーストモード背面
フルバースト
リミッター解除しているのでΔカノンを
両サイド発射することが出来る
またドラグーンを展開することで
マルチロックフルバーストも可能
ヴァリアブルサイコプレート
ブルーフレームDのステルスドラグーンの
技術をムーンガンダムのサイコプレートに
施した計6枚のサイコミュ兵器
ビームを屈折させる事によりマルチロック
フルバーストの範囲を広げたり
全方位ビームシールドを生み出す
またサイコプレート自体も頑丈に出来ており
合体させる事でシールドビットになる
しかし、搭乗者のレオス・アロイには
バックパックに装備されているドラグーン
8枚を操作するのが限界である為、
コクピットを複座式して、サイコプレートの
操作をセシア・アウェアに任せるという
対応がされた
ヴァリアブルサイコプレートは機体に
取り付けることが出来る
背面
レオスとセシアはビルドシリーズの世界に
ダイブし、人類進化を追い求める
作業が長引いた為遅い時間での投稿になって
しまいましたΣ('◉⌓◉’)
改造ガンプラは作ってるとここをどうしょうとか考えるのが楽しいですね
次回の投稿はコアオーヴェロンの
偽装装備(仮)です!見逃すなよ諸君!
今回はこんな感じで終わります
今年もよろしくお願いします
コメント
コメントする場合はログインください。
赤と白のカラーリングがカッコいい!
どうもASEMです
主に改造ガンプラを中心に投稿してます
好きな作品:ガンダムAGE
好きな機体:AGE2DH
作成中の作品:アカツキオオワシ装備
ASEMさんがお薦めする作品
RGインフィニットジャスティス
ガンダムAGE2ディアーナ
ローゼン・シグー
RGインフィニットジャスティス
お久しぶりです。ASEMです。今回はRGジャスティスをベース…
ガンダム・エアリアル(ヴァルヴレイヴ6号機風塗装)
お久しぶりです。ASEMです今日はハロウィンということでだい…
コアオーヴェロンver.2製作報告
こんちくわ。こんばんはお久しぶりのASEMです。今回は現在製…
ローゼン・シグー
お久しぶりです。ASEMです今回はようやく投稿する気になった…