RG シンンジュ(クリアカラー) 蛍光塗装

  • 3944
  • 1
  • 1

RG シンンジュ(クリアカラー) を蛍光塗装しました。

金メッキを剥がして混色塗料を装飾部に塗装してます。

赤パーツは蛍光オレンジを縁取り塗装してます。

制作動画をYouTubeに投稿してるので、よかったらご視聴下さい。

【ガンプラ】初心者でもできる!限定品RGシナンジュ(クリアカラー)の金メッキをわざわざ剥がして蛍光塗料で塗りなおす!

背面から見た場合です。

背面から見た場合です。

ビームサーベルのエフェクトパーツは発光しなかったので、同じ混色塗料で縁を塗装してます。

ビームサーベルのエフェクトパーツは発光しなかったので、同じ混色塗料で縁を塗装してます。

ブラックライトを当ててない場合はこんな感じになります。

ブラックライトを当ててない場合はこんな感じになります。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. meg-ocero 3年前

    エレクトリカルパレードみたいですね😆今年のクリスマスはこれで!

HG マイティーストライクフリーダム

プレミアムミラークロームを下地に塗装しました。 制作動画をY…

RGシナンジュ(クリアカラー)メカニカルコアメッキ風塗装

まだ、販売されてないけどいつか商品化されるだろうと思って先に…

RG サザビー(クリアカラー) メカニカルコアメッキ風塗装

メカニカルコアメッキのRGサザビーが高価なので、自分で塗装し…

HG ガンダムF91(ハリソン・マディン専用機)

100均のプラモ用マーカーとガンダムマーカーエアブラシで部分…