千子村正ガンダムアストレイ
孫権ガンダムアストレイをベースに、
FGOの千子村正をイメージして塗装等アレンジしました
マントっぽいのは、100均からそれっぽい折り紙を持ってきました
胸部のクリアパーツはメタリックグリーンにして、
魔術回路のイメージに
下半身は黒色が集中しそうだったので、
ガンメタに黒鉄色、
黒鉄色+メタリックレッドで少し色を分けて塗装しています
戦闘時に投影する、
干将・莫耶の刀バージョンっぽいのを装備したり
都牟刈村正のイメージの長剣
刀が3本ついているので、武器も複数作れてラッキーです
コメント
コメントする場合はログインください。
完成おめでとうございますー!!
SDならではの雰囲気をうまく活かして村正らしく作られているのたまりませんわ☺️✨
付属の刀を塗装によって、干将・莫耶モチーフらしい例の刀や都牟刈村正イメージの刀に作り上げられていてこれまたかっこいいです☺️
私も、村正が好きで、リアル体型ですが、以前ロードアストレイベースで村正を作って投稿していたのですが、SDのもつ独特の雰囲気を重ねるのもまた良いなぁ!と新たなかっこよさを感じさせていただきました☺️
ありがとうございます!
元キットの出来の良さで、だいぶ腕のなさを助けてもらっています。
作品拝見させていただきました。
村正の武骨感デていてすごくいいですね!
いいねさせていただきました
好きな作品は、
逆シャア、X、SEED、ビルドファイターズ、ダイバーズ。Re:RISEも。
嫁とチビの目をかいくぐり、ちまちま楽しんでます(嫁が寛容でだいぶ助けてもらってます笑)。
組み立ては、部分塗装・つや消し程度です。たまに塗装・・・。
最近、SDガンダムのおもしろさに気付く。
ガンダムバルバトスルプスレクス
2018年くらいの作品ですミキシングなしで初めて(ほぼ笑)フ…
ガンダムバルバトス -最終決戦…
最終決戦のシーンを再現したくて作成しました2017年くらいの…
グフカスタム ミキシング -グ…
グフカスタムのミキシングになります。2011年くらいに作成し…
アーサーガンダムMk-Ⅲ モー…
アーサーガンダムMk-Ⅲをセイバー(アルトリア)を作ったので…