曹操ウイングガンダム 倚聖の装
約3ヶ月かけて曹操ウイングガンダム倚聖の装を作りました。
各部のシャープ化と肉抜き埋めがメインにやりました。工作としてはアンクルアーマー接続変更と鞘の接続変更をしたくらいだと思います。
兎に角塗り分けが大変でしたーまさに困難フィニッシュ!!
色は設定とは少し色数を減らして、白が基調になるように配色変更しました。こっちの方が塗り分けが少し楽になるかな?
クリアパーツは特に処理せずに、スターブライトシルバーで塗って、マルチブラックでスミ入れしただけです。
使用塗料は
exホワイト、コバルトバイオレット(ガイアノーツ)
ゴールド、モンザレッド(水性ホビーカラー)
メイレスケンブグレー(水性ホビーカラー)
スミ入れはグランドブラウンで
鞘はサイドアーマー接続をやめて、股間のベース接続穴を使って、T字ジョイントとジャンクパーツでリアアーマー横から接続出来るように変更しました
鞘はかなり角度が変えられます。
出来立てホヤホヤ
アンクルガードは接続ボールジョイントを切って、塗装後足につけました。足首も少し削って干渉をなくしただけで、信長と肩の高さが変えられました。
パーツのシャープ化にはゴッドハンドのけずる刃がかなり役に立ちましたが、中でも切削面はキレイにならないので、再度ヤスリがけ必要でした。
あとフロントアーマーのモールドを一部プラ板にて作成しました。
やはり塗り分けはかなり困難でした。正直まだまだ甘いと思います。
突然思いついた頭部パーツの塗り分け。ゴールド1色より精密感が増えて良かった塗り分けです。
つたない説明でしたが、ご覧頂きありがとうございます!!
Twitterでも随時作成を更新してますので、良かったら見てください!
コメント
コメントする場合はログインください。
お疲れ様です😊
いや〜細部にまでこだわった塗装が凄く綺麗に仕上がってます😆
マスキングテープ張りが細すぎて自分ならイラッてしちゃいますね🤣
鞘位置変更してスタイルにもこだわり凄くカッコイイです🤗
ありがとうございます!
塗装は正直失敗した所も多くて、是非ともリベンジしたいと思ってます!
鞘のジョイントはサイドアーマーを大きくするので好みじゃなかったので、接続方法を変更しました!!
HGとSDを中心に作ってます!
宜しくお願いします!
LGBB騎士ガンダム
LEGENDBBの騎士ガンダム ゴールドで塗りました。
アルセーヌガンダムX
アルセーヌガンダムXを全塗しました!
斉天大聖悟空インパルスガンダム
斉天大聖悟空インパルスガンダムを形成色活かし、筆塗りで仕上げ…
ウイングガンダムゼロ
EX-スタンダードのウイングガンダムゼロです! 頭部の分割、…