BB戦士 νガンダム(量産型カラー)

  • 1816
  • 0

BB戦士のνガンダムを、量産型カラーで作成してみました。それに合わせて背面のインコムラックやスプレーガンを自作しています。

量産型に向けての試作+HWSのテスト、的なイメージで作成しています。

ν本体は造形の大きな変更はありませんが、いつものようにアンテナのシャープ化と一部メタルパーツを付与しています。

ν本体は造形の大きな変更はありませんが、いつものようにアンテナのシャープ化と一部メタルパーツを付与しています。

バックパックに接続できるインコムラックはプラ板とプラ棒にてフルスクラッチ。開閉機構までは再現できませんでしたが中々苦労しました。

バックパックに接続できるインコムラックはプラ板とプラ棒にてフルスクラッチ。開閉機構までは再現できませんでしたが中々苦労しました。

量産型の象徴的な武器のひとつであるスプレーガンもフル自作に。赤い塗装が良いアクセントになってくれました。

量産型の象徴的な武器のひとつであるスプレーガンもフル自作に。赤い塗装が良いアクセントになってくれました。

HWSっぽいシールドも作成してみました。通常のシールドの上から被せて装備できます。

HWSっぽいシールドも作成してみました。通常のシールドの上から被せて装備できます。

ハイパーバズーカは背面に装着可。

ハイパーバズーカは背面に装着可。

左のインコムラックを外してファンファンネルの装備もできます。

左のインコムラックを外してファンファンネルの装備もできます。

いつも通りアクションベースに設置できるよう加工してます。

いつも通りアクションベースに設置できるよう加工してます。

制作過程はこのような感じに。やはりインコムラックが一番苦労した所でしょうか。

制作過程はこのような感じに。やはりインコムラックが一番苦労した所でしょうか。

シールドはバズーカの上からマウントできたりします。

シールドはバズーカの上からマウントできたりします。

以上、過去に制作したνガンダム(量産型カラー)のご紹介でした。量産型νはマイナー感がなんな良いですよね。閲覧いただき、ありがとうございます!

以上、過去に制作したνガンダム(量産型カラー)のご紹介でした。量産型νはマイナー感がなんな良いですよね。

閲覧いただき、ありがとうございます!

BB戦士 νガンダム(量産型カラー)

コメント

14
鉄機武者斎古

鉄機武者斎古

BB戦士鉄機武者斎古を改修しました。 リニューアル版のキット…

11
BB戦士改修 初代頑駄無大将軍

BB戦士改修 初代頑駄無大将軍

BB戦士の初代頑駄無大将軍を塗装改修しました。 頭身はそのま…

11
BB戦士改修 黒魔神闇皇帝

BB戦士改修 黒魔神闇皇帝

BB戦士の黒魔神闇皇帝を固定ポーズで改修しました。各所をパテ…

17
BB戦士ザクⅡ改修

BB戦士ザクⅡ改修

BB戦士のザクⅡを改修しました。 全体的にパテやプラ板で大型…