ホットスクランブル ゼロファイター

  • 1507
  • 0
  • 6

機体はSDCSゼータガンダム、武装にはBB戦士ニューガンダムの2つのキットを使用してホットスクランブル風モビルスーツを制作しました。

カラーリングは零式艦上戦闘機をイメージしています。

ネーミングは零式艦上戦闘機がゼロファイターと呼ばれていたようなので、ホットスクランブルゼロファイターとしました。

機体各部の発光部には蛍光塗料を塗布してブラックライト照射時に反射するようにしました。同じ要領で頭部カメラとモノアイはブルー発光させました。

一番苦労した点は、ファンネルの固定方法です。
始めはマグネットで固定しようとしましたが、ファンネルの重さに耐えられずに固定できなかったので、ファンネル側面に穴を空けてハメアイ加工にしました。ハメアイ加工にすることにより斜めのファンネルでも固定することができました。

制作は機体、ファンネル、ライフル、サーベル、シールドです。
制作は機体、ファンネル、ライフル、サーベル、シールドです。
発光なし時 機体が起動してないようなイメージ
発光なし時 機体が起動してないようなイメージ
発行時 機体が起動してるイメージ
ブラックライトを照射してます
発行時 機体が起動してるイメージ
ブラックライトを照射してます
飛行時
飛行時
ファンネル側面はプラ板を貼っています
ファンネル側面はプラ板を貼っています
シールド側面はプラ板、裏側はディテールパーツです
シールド側面はプラ板、裏側はディテールパーツです
ゼータのパーツはガッツリとカットしたりプラ板貼ったりしています
ゼータのパーツはガッツリとカットしたりプラ板貼ったりしています
ファンネルは何度も、加工⇔組み付けを繰り返しました。諦めなくてよかったですw
ファンネルは何度も、加工⇔組み付けを繰り返しました。諦めなくてよかったですw

SDホットスクランブル~

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

6
ウイングゼロEW スペリオルディファイン

ウイングゼロEW スペリオルディファイン

スペリオルディファイン ウイングゼロEWを改造してツインバス…

4
ハイゴッグ スペリオルディファイン

ハイゴッグ スペリオルディファイン

5
ウーンドウォート スペリオルディファイン

ウーンドウォート スペリオルディファイン

6
スペリオルディファイン ゴッドガンダム全塗装完成しました!

スペリオルディファイン ゴッドガンダム全塗装完成しました!

スペリオルディファイン #003 ゴッドガンダムを全塗装しま…