ドミナントスペリオルダークネスドラゴン

  • 4176
  • 2
  • 0

ドミナントスペリオルダークネスドラゴンを全体のシャープ化、肉抜き処理、脚の延長加工を施して作成しました

プリズムブルーブラックの上からクリアブラックを吹き付けてより深味のある色味にしました

プリズムブルーブラックの上からクリアブラックを吹き付けてより深味のある色味にしました

エングレービングはスーパークロームシルバーを使用、筆塗りで塗り分けました

エングレービングはスーパークロームシルバーを使用、筆塗りで塗り分けました

ポーズをつけて

ポーズをつけて

塗装前との比較

塗装前との比較

アンテナは特に厚ぼったかったので薄く削り込み、中央部分等はプラ板を貼って削りエッジを立ててシャープにしました

アンテナは特に厚ぼったかったので薄く削り込み、中央部分等はプラ板を貼って削りエッジを立ててシャープにしました

下半身は窮屈な印象だったのでプラ板で延長しました

下半身は窮屈な印象だったのでプラ板で延長しました

次の新作は何が出るんでしょうね?楽しみです

次の新作は何が出るんでしょうね?楽しみです

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. february 2年前

    メチャクチャかっこいいです!!
    黒の色も綺麗で頭・手・足のバランスも最高ですね!!

10
GF ガンダムアストレア タイプ-F

GF ガンダムアストレア タイプ-F

GF ガンダムアストレア タイプ-Fを改修、塗装して制作しま…

12
GF ガンダムアストレア タイプ-B

GF ガンダムアストレア タイプ-B

GF ガンダムアストレア タイプ-Bを改修、塗装して制作しま…

11
キャプテンクアンタGF

キャプテンクアンタGF

キャプテンクアンタGFを改修塗装して制作しました

16
織田信長頑駄無

織田信長頑駄無

織田信長頑駄無を制作しました 当時制作したものの技術や機材が…