「俺は2体のシャイングラスパードラゴンを生贄に、こいつを召喚するぜ! 出ろ、レッドアイズ・ブラックドラゴン!」
ガンプラで他作品シリーズ! 今回は遊戯王のレッドアイズです。シャイン~の画像公開時からそれっぽいなと思ってたのでニコイチで作りました
-赤き竜がもたらすは勝利にあらず、可能性なり-
ミキシングは可能性の竜ですね
翼膜は薄っすらとクリアにしたのでマスキング地獄でした
頭部はヒゲ?の穴を埋め、口先をプラ板とパテで延長して設定に寄せました
尻尾の付け根の突き出した部分は他所ニコイチ時に余ったパーツを削ってパテで整形
関節各所はボールデンを多用
肩は切り離して向きを変え、付け根はHGで首に使うポリキャップをつけて可動域を拡大
上腕はポリキャをギリギリまで切って、バイアランイゾルデの余剰パーツで貼り合わせて製作
大腿部はレギルスを使用し拡大、下部はボールデンを使い、パテを多用
足首も削ってボールデン
ニコイチ最大理由は翼
1枚はほぼそのまま使い、もう1枚は半分ほどに切って可動部位を作ってポージングによって大きく見せたり小さく収めたりできるようにしました












城之内!レッドアイズはワイのカードや!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
再現性高くて凄いですね!かっこいいです^ – ^
塗装の黒は何を使っていますか?
ありがとうございます!
メインの黒は光沢ブラックにメタルバイオレットとスージーブルーを1滴ずつ足していき、ちょうどの色を作っています
ありがとうございます(^^)
是非参考にさせてもらいます!!
SEED世代の牛歩モデラーです
@infiethさんがお薦めする作品
イージスガンダム(大気圏内単独飛行装備)
リヴァイン
ELSジンクス
ズゴックSEEDFREEDOM Ver+キャバリアーアイフリ…
いつ完成したかも覚えてない種ズゴックの撮影をやっとしたので投…
ガンダムフェニーチェリナーシタ
ガンダムW30周年記念でウイングとゼロを製作した流れで(正し…
ウイングガンダムゼロ CHOGOKIN 50th Exclu…
ベース大阪でクリアウイングを買った後、シリーズのクリアカラー…
ウイングガンダム(フェリーニカラー メタルクリヤー特別版
今は亡きガンダムベース大阪跡地を掘っていたら発掘しました…そ…