SD 関羽雲長νガンダム

  • 312
  • 0
  • 0

前回の陸戦型ジムの完成からさっそく次のHGを制作。

と思いきや、まだアマチュアもアマチュアで対した技術もないのに、あーでもないこーでもないと思いつくまま詰め込もうとした結果...

 

頓挫 orz

 

そんな折、友人の全面協力によりエアブラシやブースなどの塗装環境が一気に整ったため骨休めと塗装のスキルアップのためSDを作ってみることにしました。

兜でいう所の吹返し部分、説明書通りにしようと思ったら塗装しないといけないんですね。マスキングをきっちり測ってカットしましたが、とても大変でした。しかも表裏合わせて4か所メンディングテープを貼った上からシャーペンで下書き、それをマスキングに張ったうえでカットしていたのですが、途中めんどくさくなってメンディングテープのまま養生しました そして剝がす時に地獄を見ました(めっちゃ破れてボロボロになってキレイにはがれない)

兜でいう所の吹返し部分、説明書通りにしようと思ったら塗装しないといけないんですね。

マスキングをきっちり測ってカットしましたが、とても大変でした。しかも表裏合わせて4か所

メンディングテープを貼った上からシャーペンで下書き、それをマスキングに張ったうえでカットしていたのですが、途中めんどくさくなってメンディングテープのまま養生しました

 

そして剝がす時に地獄を見ました(めっちゃ破れてボロボロになってキレイにはがれない)

肩パーツの模様の部分です。白部分はつや消し、模様はつや有にしたかったので1mmのマスキングでクッキー型を作り、上からマスキングゾルを爪楊枝でちょい乗せ。こちらは塗装後の剝がしもするっと取れて気持ち良かったです

肩パーツの模様の部分です。

白部分はつや消し、模様はつや有にしたかったので1mmのマスキングでクッキー型を作り、上からマスキングゾルを爪楊枝でちょい乗せ。

こちらは塗装後の剝がしもするっと取れて気持ち良かったです

クリアパーツだったのをマスキングでしっかり色分けしました。完成図の柄の部分はクリアのままだったのを黒塗りへ変更。こっちの方が渋くていい感じ

クリアパーツだったのをマスキングでしっかり色分けしました。

完成図の柄の部分はクリアのままだったのを黒塗りへ変更。

こっちの方が渋くていい感じ

最低限のスジ彫りと墨入れを施し白黒部分はつや消し、ゴールドとクリアグリーン部分はつや有で仕上げました。HG,RGと違い、SDは色違い箇所がパーツ分割されていないので作るのは簡単だけど塗り分けのマスキングに非常に手間がかかると感じましたが、逆にマスキングと塗り分けの練習にはSDがおススメですね色んな反省が見えて作ってみて良かったなと思いました

最低限のスジ彫りと墨入れを施し白黒部分はつや消し、ゴールドとクリアグリーン部分はつや有で仕上げました。

HG,RGと違い、SDは色違い箇所がパーツ分割されていないので作るのは簡単だけど塗り分けのマスキングに非常に手間がかかると感じましたが、逆にマスキングと塗り分けの練習にはSDがおススメですね

色んな反省が見えて作ってみて良かったなと思いました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
1/144HG 陸戦型ジム(改修型)

1/144HG 陸戦型ジム(改修型)

本格的にガンプラを制作しはじめて3体目の機体。多少見せられる…