ストライクフリーダム

  • 4384
  • 6
  • 7

ストライクフリーダムをディフォルメで制作

本体はHGCEのストフリをベースに改修

頭はBB戦士の物を改修して使ってます

ストライクフリーダム–2枚目/制作者:やすしおすし
ストライクフリーダム–3枚目/制作者:やすしおすし
ストライクフリーダム–4枚目/制作者:やすしおすし
ストライクフリーダム–5枚目/制作者:やすしおすし
ストライクフリーダム–6枚目/制作者:やすしおすし
ストライクフリーダム–7枚目/制作者:やすしおすし
ストライクフリーダム–8枚目/制作者:やすしおすし
ストライクフリーダム–9枚目/制作者:やすしおすし
頭の改修バルカンの位置がおかしかったので位置の変更とバルカン自体も新造ツインアイの新造頬の新造頬ダクトから後頭部へのライン変更額の2段カメラ上段が潰れすぎてると思ったので下段を新造して調整脚に露出フレームっぽいディテールを彫りました

頭の改修

バルカンの位置がおかしかったので位置の変更とバルカン自体も新造

ツインアイの新造

頬の新造

頬ダクトから後頭部へのライン変更

額の2段カメラ上段が潰れすぎてると思ったので下段を新造して調整

脚に露出フレームっぽいディテールを彫りました

フロントアーマーは真ん中ブロックはキットのままですが他を接続軸以外ほぼスクラッチ

フロントアーマーは真ん中ブロックはキットのままですが他を接続軸以外ほぼスクラッチ

腰のレールガンが上半身側に取り付けられていたので腰に移植レールガンを頭身に合わせて短縮リアアーマーを磁石で位置調節出来るようにして通常時はレールガンの接続部を隠せるように後ろに下げる時には下にずらせるようにしました

腰のレールガンが上半身側に取り付けられていたので腰に移植

レールガンを頭身に合わせて短縮

リアアーマーを磁石で位置調節出来るようにして通常時はレールガンの接続部を隠せるように

後ろに下げる時には下にずらせるようにしました

ライフルを腰にマウントすると可動がめちゃくちゃ制限されるので接続用パーツを新造ネオジウム磁石で着脱可能にしてます接続位置をかなり下げたのでしっかり開脚させることが出来ます

ライフルを腰にマウントすると可動がめちゃくちゃ制限されるので接続用パーツを新造

ネオジウム磁石で着脱可能にしてます

接続位置をかなり下げたのでしっかり開脚させることが出来ます

ドラグーンプラットフォームとドラグーンをスクラッチしてます

ドラグーンプラットフォームとドラグーンをスクラッチしてます

サフ状態

サフ状態

前に作ったフリーダムとの並び

前に作ったフリーダムとの並び

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 甘食w 2年前

    ポージングがとにかくカッコイイです
    それが出来る全体のバランスや装備の切り詰め方や配置がとても
    見ていて「凄い!」って声が出てしまいました
    ドラグーンのスクラッチは大変だったと思いますが凄い完成度でサイコーです

  2. めちゃくちゃかっこいいです😍

  3. まるでMGSDだ……すごいですね!

15
マイティーストライクフリーダム

マイティーストライクフリーダム

今回はマイティーストライクフリーダムをディフォルメしてみまし…

11
プチッガイ干支シリーズ巳

プチッガイ干支シリーズ巳

今年の干支の蛇をモチーフにプチッガイを制作 白蛇にしようって…

6
プチッガイ now paintingパーカー

プチッガイ now paintingパーカー

スプレーアートをしているプチッガイみたいなイメージの作品にな…

12
ライジングフリーダム

ライジングフリーダム

ライジングフリーダムをHGベースのディフォルメで制作しました…