SDガンダムのダブルゼータです。
正確にはGジェネレーションFBB212番だそうです
塗装と合わせ目消しだけやるつもりでしたが、肉抜き埋めとあと腕と足の長さがなんかアンバランスだと思ったので太ももら辺に自作パーツを仕込んでます
一応、太ももパーツ無しバージョンです
等身的にはこっちの方が好みですが、やはり腕が長い気がします。腕は変形機構の関係で加工出来ないのでやむなく足を伸ばすことに。
変形時はパーツを取り外せばいいだけなのでギミックのジャマにはなりません
うしろ
ちなみに機体色の白は本当は薄緑色なんですが、写真だとちょっとわかりにくいですね
コアファイターとコアトップ。
コアファイターの尾翼は差し替えパーツ
それ絶対失くすやつ!
コアベース
バックパックが重そうなコアファイター君がかわいい
Gフォートレス
差し替えはやや多いもののこれだけ変形合体できてこのプロポーションはなかなか素晴らしいです。
そして発売日が2000年、約25年も前の物と知って驚きました。SDガンダム恐るべしです。
以上です
ご閲覧ありがとうございました。
 
						 
						





コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
筆塗りしか出来ませんが、あれば何でも作ります。今はBB戦士かギャン子が欲しいです。どっかに落ちてないかなぁ〜?
旧HGフリーダム リアルタイプカラー
前に作った旧144分の1フリーダムを塗り直したものです なぜ…
旧キット ガルバルディβ
旧キット144分の1です。
わんだーふみな
「不思議の国のアリス」風にアレンジしたすーぱーふみなです キ…
スペリオルディファイン ゴッドガンダム
最新キット買えました! いつも通りの筆塗りです(※後ろ修整し…