グリーンガンボイ・デルタ

  • 424
  • 2
  • 2

シリーズ作品

ガンボイジャーシリーズからグリーンガンボイを自分なりにパワーアップ版として制作。あまりやらない筋彫りしてZの文字と頬に堀を加えました。彫刻刀しかないのでその内道具買いたい所。

クロスシルエットZガンダム+メテオホッパーにジャンク品を寄せ集めて飛行タイプに仕上げました。足等合わないジョイント部分はいつものようにボールジョイントで繋いでます。配色 メタリックグリーン クールホワイト ブラック ジャーマングレー等グリーンチーム リーダーとして活躍 

クロスシルエットZガンダム+メテオホッパーにジャンク品を寄せ集めて飛行タイプに仕上げました。

足等合わないジョイント部分はいつものようにボールジョイントで繋いでます。

配色 メタリックグリーン クールホワイト ブラック ジャーマングレー等

グリーンチーム リーダーとして活躍

 

後ろから

後ろから

ガンブレードはコトブキヤのガンブレードランス2から。持ち手が動き銃→剣に素早く切り替え可能。扱いは訓練の必要あり→見た目の割にメン・イン・ブラックに出てくる様な強火力らしい。

ガンブレードはコトブキヤのガンブレードランス2から。持ち手が動き銃→剣に素早く切り替え可能。

扱いは訓練の必要あり→見た目の割にメン・イン・ブラックに出てくる様な強火力らしい。

軽装

軽装

ハイスピードモード

ハイスピードモード

やや後ろから

やや後ろから

飛行形態

飛行形態

飛行形態別の角度から。

飛行形態別の角度から。

グリーンガンボイ 資料 

グリーンガンボイ 資料 

近未来感の表現って難しい…。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. さっさ 2か月前

    すごい…この資料からここまでの創作&変形機構までの再現は神ですね^_^他の作品含め勝手に崇めてますm(_ _)m

    • ぐれーす2 2か月前

      ありがとうございます。ガンボイジャーシリーズ最大の特徴はその時代の最強の生物(存在)に変身出来る所にあります。これはまだベースの機体が用意出来ただけなんですよね笑 追加改造はまた別の機会に(_ _*)

9
T.M.R.西川貴教さんにハイネ専用デスティニーを添えて。ねんどろいどver.

T.M.R.西川貴教さんにハイネ専用デスティニーを添えて。ね…

私は彼を作品の一部と認識しています。彼無くしてSEEDは語れ…

17
ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 高マガハラ(魂魄妖夢専用機)

ガンダムアストレイ ゴールドフレーム 高マガハラ(魂魄妖夢専…

ガンプラ×東方Projectコラボ第6弾 魂魄妖夢専用機をレ…

13
グレートレッド

グレートレッド

黙示録に登場する名も無き赤き竜。神話史上最強のドラゴンとされ…

6
ガンダムヘルメリア

ガンダムヘルメリア

死神三人娘の一人 黙示録・四騎士 死神の王の娘 関連作品