可動が最低限のために、ラストシューティングが正面から撮れない😅
ダブルエックスと同じく実家から小さい頃に組んだウイングゼロが発掘されたのでシールを剥がして塗装とパーツ加工。
かなり昔のキットで確か中古屋さんで小さい頃に買ってもらったんだったかな?😅
色分けや可動も全然なかったですが、当時の自分は組めるだけで楽しかったですね。
部分塗装は自分のHGを参考に色味を追加。
見違えるようになりました😅
ウイングゼロやゼロカスタムは現代版で結構SDでリメイクされていますが、それに比べたら申し訳程度の可動。
SDでの1コマ。
カトル 「近づかないでって言ってるだろ!!」
バックパックは一応開いてバーニアが見えます。
ウイングゼロはヒイロだけでなく様々なパイロットが試し乗りしていたので、こんなにパイロットが変わる機体も珍しいのでは?
最後は後期OPっぽいポージングで。
このキットも大切な思い出として大事に飾りたいと思います😊
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
気持ちは少年のまま、身体だけ大きくなってしまったダメージ跡、ウェザリングが少々好きなモデラーです🐱
マイペースに心躍らせながら作っています。
SD 曹操ウイングガンダム
SD三国シリーズから曹操ウイングガンダムを制作、部分塗装しま…
HG イモータルジャスティスガンダム
うん、ジャスティスだったから負けたんです…。 シードフリーダ…
HG クロスボーンガンダムX-0フルクロス
「分かってます、キンケドゥさん。…負けませんよ、俺は…。絶対…
HG ガンダムF91
「なんとぉぉ~!!」 フェイスオープン顔があれば、ついついそ…