KEI

BB戦士 デスティニーガンダム ハイネ専用

  • 48
  • 0
  • 0

妖怪パーツ隠しが1年ぶりくらいにパーツを返してくれたので製作を再開。1ヶ月程で仕上げました。スジボリしまくった肩パーツを隠すのはダメでしょ(笑)完成までかなり遅れましたがハイネ好きの息子の誕生日プレゼントにします。

カメラアイ、掌、光の翼やエフェクトパーツは蛍光塗装しました。

カメラアイ、掌、光の翼やエフェクトパーツは蛍光塗装しました。

武器は自分好みのカラーにしました。100均のデカールがワンポイントでうまくハマって気に入ってます。

武器は自分好みのカラーにしました。100均のデカールがワンポイントでうまくハマって気に入ってます。

73は息子の誕生日、逆にすると僕の誕生日になります。

73は息子の誕生日、逆にすると僕の誕生日になります。

頭部改良&足裏作製。頭部は普通に合わせ目を消してしまうと顔パーツの塗装が大変なので顔パーツを後ハメできるように加工してます。

頭部改良&足裏作製。

頭部は普通に合わせ目を消してしまうと顔パーツの塗装が大変なので顔パーツを後ハメできるように加工してます。

肉抜きを埋める部分が多くて大変でした。HGを普通に作るより手間暇かかってます。

肉抜きを埋める部分が多くて大変でした。HGを普通に作るより手間暇かかってます。

カメラアイ等は0.2mmプラ板を塗装して自作しました。 

カメラアイ等は0.2mmプラ板を塗装して自作しました。 

カメラアイは黒サフ→スーパーステンレス2→蛍光グリーン→クリアトップコート光の翼はガンダムマーカーEX トランザムホロレッドの上から蛍光オレンジ→クリアトップコート、エフェクトパーツは蛍光オレンジ→クリアトップコートで塗装しました。

カメラアイは黒サフ→スーパーステンレス2→蛍光グリーン→クリアトップコート

光の翼はガンダムマーカーEX トランザムホロレッドの上から蛍光オレンジ→クリアトップコート、

エフェクトパーツは蛍光オレンジ→クリアトップコートで塗装しました。

使った塗料はサーフェイサーエヴォホワイト、ガイアカラーニュートラルグレーⅠ、NAZCAカラーマンダリンイエロー&マンダリンオレンジ、ガンダムカラーのMSサザビーレッド。黒の部分はマスキングが苦手なのでエナメルの黒にジャーマングレーを混ぜたものを使ってます。スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料ダークグレイとMr.ウェザリングカラーのラストオレンジ。トップコートはガイアのEx-03クリアーです。

使った塗料はサーフェイサーエヴォホワイト、ガイアカラーニュートラルグレーⅠ、NAZCAカラーマンダリンイエロー&マンダリンオレンジ、ガンダムカラーのMSサザビーレッド。

黒の部分はマスキングが苦手なのでエナメルの黒にジャーマングレーを混ぜたものを使ってます。

スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料ダークグレイとMr.ウェザリングカラーのラストオレンジ。

トップコートはガイアのEx-03クリアーです。

時間かかりましたが完成できて嬉しいです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
ジム寒冷地仕様

ジム寒冷地仕様

久々に投稿します。ジム寒冷地仕様です!

8
Zガンダム テストカラーver.

Zガンダム テストカラーver.

バンプレスト製のヘッドディスプレイ(完成品)に色々手を加えて…

1
1/250ボール

1/250ボール

1/144ボールに同梱の1/250ボールも作りました。こっち…

4
人感センサーボール!

人感センサーボール!

ダイソーで買い物してて閃いたので作りました。人感センサーで点…