BB戦士 白龍頑駄無

  • 712
  • 4
  • 0

フルバーニアンが武者化したキャラです

武者頑駄無シリーズが一段落して始まった三国志っぽいシリーズの主人公、だったと思います。

ストーリーはあんまり覚えてません

ナイトガンダムはけっこう覚えてるんだけど、武者シリーズはうろ覚えだなぁ…

うしろいつものように筆塗り無改造、メッキ部分はなるべく残しつつシールは不使用でやってます

うしろ

いつものように筆塗り無改造、

メッキ部分はなるべく残しつつシールは不使用でやってます

双龍刀実質唯一の手持ち武器です 

双龍刀

実質唯一の手持ち武器です

 

後ろのバーニアのフタ部分に刀を取り付けて腕に装着した物うーんすごい発想、でもちゃんとカッコいい  

後ろのバーニアのフタ部分に刀を取り付けて腕に装着した物

うーんすごい発想、でもちゃんとカッコいい

 

 

軽装モード軽装とはいえ装飾がはんぱないです

軽装モード

軽装とはいえ装飾がはんぱないです

うしろ頭の模様が髪の毛っぽく見えます

うしろ

頭の模様が髪の毛っぽく見えます

龍馬・ビャク武器が少ない代わりに大きめのお馬ちゃんがついてきます口からBB弾を吐きます

龍馬・ビャク

武器が少ない代わりに大きめのお馬ちゃんがついてきます

口からBB弾を吐きます

騎乗 以上ですありがとうございました

騎乗

 

以上です

ありがとうございました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 今現在展開中のSDシリーズのモノよりもモールドとかの造りは、甘いもののこの時代のモノの方がギミックに力を入れていたので昔のモノに戻して欲しいくらいですね。

    現在のモノは、見た目重視しすぎでギミックが疎かにされているので組むだけで終わっちゃいますからね。

    塗装しようとしたら複雑なモールドやデザインの為に塗装困難なアイテムになってるので残念仕様としか

    また中古店で探して塗装とかしてみたいですね。

    • yokka 3週間前

      コメントありがとうございます、ホント昔のBB戦士のキットは見ないですね!自分はもうほとんど中古の組み立て済みのやつとかを組み直してる感じですね…

  2. ちゃんとフルバーニアンの意匠が反映されているのがカッコいいですね!自分は、このシリーズはそこまで詳しくないんですが、見るのは大好きです!カッコ可愛いフォルムにキラキラのパーツ、遊びメカも付いているが、塗装派泣かせ(笑) SDは愛おしいですねぇ(*^▽^*)

    • yokka 3週間前

      コメントありがとうございます!SDいいですよね、かなり昔のやつですがこのサイズ感がたまらないです!

8
徐晃デスニャアン

徐晃デスニャアン

徐晃ガンダムデスサイズを改造したものです マチュの時と同様、…

7
HG すーぱーふみな

HG すーぱーふみな

初美プラです またまたまたすいません 結局ヤスリで全部落とし…

5
旧HG フリーダム

旧HG フリーダム

久々のHGです どのくらい久々かというと、ここに投稿始めるま…

5
SDEX エールストライク

SDEX エールストライク

特にいじったりはしてません 肉抜きもそのままです。 いつも通…