キャプテンライトニングガンダム

  • 2008
  • 0
  • 3

ガンダムフォースの新たなリーダー、その名はキャプテンライトニング!
BB戦士のライトニングガンダムをG-ARMSシリーズ風にしてみました。
二機の支援メカとの連携、そして更なる形態にも・・・?

キャプテンライトニングガンダム
新たなガンダムフォースの頼れるリーダーだ!
BB戦士のライトニングガンダムが元です
武器は小型ライフルと電磁警棒を装備
キャプテンライトニングガンダム
新たなガンダムフォースの頼れるリーダーだ!
BB戦士のライトニングガンダムが元です
武器は小型ライフルと電磁警棒を装備
支援メカその1 サンダーブースター
索敵から攻撃支援までこなす、AI登載のメカ
バインダー内のビームキャノンが主武装
支援メカその1 サンダーブースター
索敵から攻撃支援までこなす、AI登載のメカ
バインダー内のビームキャノンが主武装
サンダーブースターと合体、対空形態スカイライトニングガンダムに!
空中での機動力と火力がパワーアップ!
サンダーブースターと合体、対空形態スカイライトニングガンダムに!
空中での機動力と火力がパワーアップ!
支援メカその2 パワースタッグ
地上での戦闘をサポートするホバータンク
巨大なハサミは戦闘以外もレスキュー等でも活躍するぞ!
支援メカその2 パワースタッグ
地上での戦闘をサポートするホバータンク
巨大なハサミは戦闘以外もレスキュー等でも活躍するぞ!
パワースタッグとの合体形態、パワードライトニングガンダム
スタッグ本体が下半身の強化装甲になります
ホバーで地上を高速移動し、スタッグクローで戦うぞ!
パワースタッグとの合体形態、パワードライトニングガンダム
スタッグ本体が下半身の強化装甲になります
ホバーで地上を高速移動し、スタッグクローで戦うぞ!
二機のメカを同時合体!フル装備形態のハイパーライトニングガンダム!
二機のメカを同時合体!フル装備形態のハイパーライトニングガンダム!
そして更なる形態へ
二機のメカが分離、そして・・・
そして更なる形態へ
二機のメカが分離、そして・・・
真の姿 フューラーザタリオンR
キャプテンライトニングの正体は、かってG-ARMSと戦ったフューラーザタリオンのバックアップユニットだった・・・ 
ガンダムフォースに最大の危機が迫る!
パーツの組み換えでフューラーザタリオン形態に変形します。
腕が重すぎてほとんど置物ですが、シルエットはかなり近くなったかな~と思います。
真の姿 フューラーザタリオンR
キャプテンライトニングの正体は、かってG-ARMSと戦ったフューラーザタリオンのバックアップユニットだった・・・
ガンダムフォースに最大の危機が迫る!
パーツの組み換えでフューラーザタリオン形態に変形します。
腕が重すぎてほとんど置物ですが、シルエットはかなり近くなったかな~と思います。
本体はほとんどライトニングのまま、最初はフューラーの形態は考えておらず
ライトニングのG-ARMS風キャラにする予定でした
本体はほとんどライトニングのまま、最初はフューラーの形態は考えておらず
ライトニングのG-ARMS風キャラにする予定でした
頭部の変形は角以外は差し替え無しで変形します。フューラーの顔をどうやって隠すかがかなり悩みました(別パーツのマスク付けて完成はやりたくなかったので・・・)
頭部の変形は角以外は差し替え無しで変形します。フューラーの顔をどうやって隠すかがかなり悩みました(別パーツのマスク付けて完成はやりたくなかったので・・・)
メインの方に入れられなかったライトニングの強化武器
ブレード部分はフューラーの角になります。
メインの方に入れられなかったライトニングの強化武器
ブレード部分はフューラーの角になります。
昔の元祖SDとか、あの辺りの空気を感じていただけたら幸いです(笑)
ありがとうございました!
昔の元祖SDとか、あの辺りの空気を感じていただけたら幸いです(笑)
ありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
78代目武者頑駄無

78代目武者頑駄無

SDガンダムワールドヒーローズの78代目武者頑駄無を作りまし…

6
黒竜騎士ストライクガンダム

黒竜騎士ストライクガンダム

ウォーロックイージスを倒し、スペリオルフォーミュラーが誕生し…

12
天聖合神ヘッドロココガンダム

天聖合神ヘッドロココガンダム

2023年に放送された「ビックリメン」バージョンのヘッドロコ…

11
武者弩烈斗頑駄無

武者弩烈斗頑駄無

【武者弩烈斗頑駄無】(どれっどがんだむ) 大将軍の密命を受け…