曹洪をエアマスターバーストを演者に制作しました。
曹洪は曹操の従兄弟で、曹仁、夏候兄弟と共に最古参の武将となります。
滎陽にて曹操が流れ矢に当たり馬を失った際、「天下に私がいなくても差し支え無いが、あなたがいないわけには参りません。」と、自分の馬を差し出した逸話が有名です。
バックパックの大部分は孔明νと戦闘艇を使用しています。
武器となる連孥(バスターライフル)はエアマスターは腰に提げていますが、バックパックに懸架させています。
パーツの付け替えで陸遜のように高速飛行形態(モビルアーマー形態)に変形します。
バックパックから機首を外し兜に接続。
取り外した両翼部を肩後ろに接続。
爪裏に連孥を取り付け足首を逆にして変形しています。
写真では立体感があまり無いので飛行形態には見えづらいかもです。
ここからさらに曹丕のマントを使い強化されます。
武器を構えた曹仁と違い機動力のあるイメージで、曹仁と対になるように制作しました。
もともとの機体のカラーリングやコンセプトが対になっている感じがしますがどうなんでしょう?
曹操の従兄弟で、曹仁、夏候兄弟と共に曹操を支えた最古参の将の1人。
高速飛行形態へ姿を変え、滎陽にて負傷した曹操を背に乗せ命を救った。
武器は2丁の連孥のみで攻撃力は不足しているが、空戦と機動力で戦況を問わず戦うことができる。
武者 騎士 三国伝のSDメインとなります 穴埋め以外のパテやプラ板を使わず再現の限界に挑戦! 荒い箇所もありますが何卒宜しくお願い申し上げます
コメント0件
コメントする場合はログインください。