ムシキャノン SD 2020.02/26更新 SD ゲルググキャノン 1788 40 いいねしたモデラー(40) 8 3 作品を共有 GジェネシリーズNo.09キットで作ったゲルググキャノンです。キットの頭部を加工、追加武器を自作しました。 キャノン用のバックパックはキットに元から入ってるのでそれを使用。肉抜き穴を埋めてます。腕に着けるミサイルランチャーとシールドをリゲルグ用のパーツを元に作成。切った貼ったで原形は留めてませんね。頭部は中央合わせ目で幅増しした後、外側の形を変えて行きました。 地味な変更点では足の接続を通常より外側にして、より足を開けるようにしています。 MSV ゲルググ ゲルググキャノン つや消し 筆塗り コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です 74120’5 5年前 SDだと丁度いいガニ股具合ですね。 ムシキャノン 5年前 そうですね、足を大きく開かせるようにして安定した気がします😃 ロンロン(烈帝城築城中) 5年前 最近のレジェンドBBも良いですが、初期のキットでもきちんと手を加えて丁寧に工作や塗装すればこんなに良くなるんですね! ムシキャノン 5年前 コメントありがとうございます! 古めのSDは形自体は悪くないのが多かったりするので塗装で化けたりしますね😀 Zoo 5年前 まさかSDでこの機体を製作される方がいたとは・・・。 工作も塗装も丁寧で素晴らしいです! 私はリアル体型の方のキットで投稿したので、よろしければご覧になっていってください。 ムシキャノン 5年前 ありがとうございます!Zooさんのグレー系カラーのゲルググキャノンもカッコ良いですね! Ryu 5年前 かわゆす(*´∇`*) こんな丁寧な仕事 幸せなキットだ。 ムシキャノン 5年前 コメントありがとうございます! 嬉しいです😆 ムシキャノン SDを主に作ります。 特に初期BB戦士やGジェネシリーズの2頭身体型が好きです。水性塗料筆塗りでやってます。エアブラシ持ってません。好きなガンダム作品はポケ戦。 5 SD ハイザック(連邦軍仕様) ショックガンダムシリーズSGシャアザクをベースに、いろんなと… 6 SD ジェガンD型 先行配備機 Gジェネキットのジェガンを食玩のパーツなどを混ぜてD型に仕上… 8 SD アッガイ BB戦士水泳部セット版ではなく、マイクロウォーズ版と1/28… 7 SD ネモ クロスシルエットCSフレームのジム頭など、色々なSDキットか… ムシキャノンさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る デスサイズHIGE作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る サンドロックEWLEDsen作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る Loading ...
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SDだと丁度いいガニ股具合ですね。
そうですね、足を大きく開かせるようにして安定した気がします😃
最近のレジェンドBBも良いですが、初期のキットでもきちんと手を加えて丁寧に工作や塗装すればこんなに良くなるんですね!
コメントありがとうございます!
古めのSDは形自体は悪くないのが多かったりするので塗装で化けたりしますね😀
まさかSDでこの機体を製作される方がいたとは・・・。
工作も塗装も丁寧で素晴らしいです!
私はリアル体型の方のキットで投稿したので、よろしければご覧になっていってください。
ありがとうございます!Zooさんのグレー系カラーのゲルググキャノンもカッコ良いですね!
かわゆす(*´∇`*)
こんな丁寧な仕事
幸せなキットだ。
コメントありがとうございます!
嬉しいです😆
SDを主に作ります。
特に初期BB戦士やGジェネシリーズの2頭身体型が好きです。水性塗料筆塗りでやってます。エアブラシ持ってません。好きなガンダム作品はポケ戦。
SD ハイザック(連邦軍仕様)
ショックガンダムシリーズSGシャアザクをベースに、いろんなと…
SD ジェガンD型 先行配備機
Gジェネキットのジェガンを食玩のパーツなどを混ぜてD型に仕上…
SD アッガイ
BB戦士水泳部セット版ではなく、マイクロウォーズ版と1/28…
SD ネモ
クロスシルエットCSフレームのジム頭など、色々なSDキットか…