トールギス・フリューゲルを見てると鶏にしか見えなくなりませんか?
ドーバーガンは陸戦型ガンダムの砲身とその他ジャンクパーツで構成されていて、展開可能です。
お決まりのポーズと斜め後ろから
BB戦士が手に入らなかったので、スタイルの良い三国創傑伝の夏侯淵トールギスを使用しました。
プラパンを切り刻む作業が多かった気がします。
ヒートランスはジャスティスウェポンを芯に色々切ったり貼ったりです。
プラパンを切り刻む作業が多かった気がします。
ヒートランスはジャスティスウェポンを芯に色々切ったり貼ったりです。



トサカが鶏
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
トールギスFだ!
トールギス系列で1番好きです
(o´・ω-)b
ご覧いただきありがとうございます。SDCSウィングゼロ(EW)からウィングを移植しました。設定上は逆なんですけどねw
SD クィン・マンサ
SDクィン・マンサです サムネはgorkでつくってみました、…
SDCS ∀ガンダム
SDCS ターンXと対にする為にSD ∀ガンダムが必要になり…
SDCS ターンX
SDターンXです(CSフレーム入ってます) GBWC2025…
SD α・アジール
SDCSニューガンダムと並べたくて制作しました ↓ いつもの…