左慈フェネクス

  • 1904
  • 2

左慈をユニコーンガンダム3号機 フェネクスを演者に制作しました。

ガンダムNTの放映から構想し、長くかかりましたがフェネクス武将を制作しました。左慈は三国志随一の仙人・方士(妖術士とも)といわれ、奇術により曹操をからかい最後は鶴になり飛び去るというびっくり人間だったようです。(しかも実在したらしい…)
ガンダムNTの放映から構想し、長くかかりましたがフェネクス武将を制作しました。
左慈は三国志随一の仙人・方士(妖術士とも)といわれ、奇術により曹操をからかい最後は鶴になり飛び去るというびっくり人間だったようです。(しかも実在したらしい…)
仕様が違いますがユニコーンモードへの変形もあります。シールドを前面に可動させマントに見せ、兜を下ろし腰の前後を入れ換えています。左慈の鶴になったという記述を鳳凰に変更しフェネクスになりました。
仕様が違いますがユニコーンモードへの変形もあります。
シールドを前面に可動させマントに見せ、兜を下ろし腰の前後を入れ換えています。
左慈の鶴になったという記述を鳳凰に変更しフェネクスになりました。
騎士ユニコーンをベースにし、時渡りや英雄召喚の設定をクロスオーバーさせてみました。(後述)シールドの可動はLGBB號斗丸の羽織とバトルアームアームズを使用しました。なおフェネクスはナラティブ版ではなくUC-MSV版となります。シールドにスタビライザー取り付け位置を上げることでナラティブ版にもなります。
騎士ユニコーンをベースにし、時渡りや英雄召喚の設定をクロスオーバーさせてみました。(後述)
シールドの可動はLGBB號斗丸の羽織とバトルアームアームズを使用しました。
なおフェネクスはナラティブ版ではなくUC-MSV版となります。
シールドにスタビライザー取り付け位置を上げることでナラティブ版にもなります。
自身の姿を偽るため普段はマントシールドで前面を覆い面を被っている。さらなる知を求める[諸葛珪ナラティブ](https://gumpla.jp/sd/120151)と[司馬防ムーン](https://gumpla.jp/sd/28710)は、左慈から遁甲天書を授かるため探し続けていた。
自身の姿を偽るため普段はマントシールドで前面を覆い面を被っている。
さらなる知を求める[諸葛珪ナラティブ](https://gumpla.jp/sd/120151)と[司馬防ムーン](https://gumpla.jp/sd/28710)は、左慈から遁甲天書を授かるため探し続けていた。
時を渡る方士の左慈は老人の姿や女性の姿で存在する。遁甲天書と符を操り、[龍帝ユニコーン](https://gumpla.jp/sd/20597) [虎暁バンシィ](https://gumpla.jp/sd/22121) [雀瞬シナンジュ](https://gumpla.jp/sd/23394) [武義クシャトリヤ](https://gumpla.jp/sd/24735)の幻影を召喚し戦う。鳳凰の姿で現れるため、[黄龍ガンダム](https://gumpla.jp/sd/39433)と同じく神や仙界の住人と噂される。
時を渡る方士の左慈は老人の姿や女性の姿で存在する。
遁甲天書と符を操り、[龍帝ユニコーン](https://gumpla.jp/sd/20597) [虎暁バンシィ](https://gumpla.jp/sd/22121) [雀瞬シナンジュ](https://gumpla.jp/sd/23394) [武義クシャトリヤ](https://gumpla.jp/sd/24735)の幻影を召喚し戦う。
鳳凰の姿で現れるため、[黄龍ガンダム](https://gumpla.jp/sd/39433)と同じく神や仙界の住人と噂される。

コメント

  1. Yuunagi 4年前

    かっこいいし、品がありますね!
    ゴールドの質感や変形ギミックも素晴らしいです。

    • ありがとうございます!
      フェネクスのイメージを壊さず各部こだわってみました
      設定と共に楽しんでいただければ幸いです!

11
旋風頑駄無

旋風頑駄無

旋風神モチーフの旋風頑駄無です。

8
電竜騎士王シュゴッディノ

電竜騎士王シュゴッディノ

キングキョウリュウジンモチーフの電竜騎士王シュゴッディノです

8
ガンダムジュラガオーン

ガンダムジュラガオーン

ジュラガオーンモチーフのガンダムジュラガオーンです。

14
超超トッキュウガンダムT

超超トッキュウガンダムT

超超トッキュウダイオーモチーフの超超トッキュウガンダムTです…