SD ジム・コマンド (宇宙仕様)

  • 2152
  • 2

胴体はGジェネジムカスタムをベースに、頭部はジェガンから改造して作ったジムコマンドです。

バックパック、ビームガン、サーベルは旧キット1/144のパーツを小さく詰めて使っています。

バックパック、ビームガン、サーベルは旧キット1/144のパーツを小さく詰めて使っています。

。

耳パーツは丁度良いサイズの円形パーツがなかなか無くて、ミニ四駆のローラーを使って作っています。肩はガンダムNT-1、前腕はガシャプラ、手首はガシャポン戦士fのパーツを使ってます。

耳パーツは丁度良いサイズの円形パーツがなかなか無くて、ミニ四駆のローラーを使って作っています。肩はガンダムNT-1、前腕はガシャプラ、手首はガシャポン戦士fのパーツを使ってます。


最初はジェガンから頭部を試しに作ってみたところからスタート。左側はネモをお試し。

最初はジェガンから頭部を試しに作ってみたところからスタート。左側はネモをお試し。

かなり形になってきた頃。腰にプラ板を貼って溝を彫り、足の甲にプラ板で厚みを足してます。この後耳パーツを大きいのに変えて、頭部にめり込んだような形に頭側を彫ります。

かなり形になってきた頃。腰にプラ板を貼って溝を彫り、足の甲にプラ板で厚みを足してます。この後耳パーツを大きいのに変えて、頭部にめり込んだような形に頭側を彫ります。

バルカンも着け、ほぼ形が出来てアクリジョンベースカラーを塗ったところ。肩にアンテナをつけようか迷いましたが断念しました。本塗装は水性塗料筆塗りです。

バルカンも着け、ほぼ形が出来てアクリジョンベースカラーを塗ったところ。肩にアンテナをつけようか迷いましたが断念しました。本塗装は水性塗料筆塗りです。


コメント

  1. たぼ 4年前

    あれ?こんなのあったっけ?って思った位のバランスと完成度
    バンダイより上手いですよ

5
SD ハイザック(連邦軍仕様)

SD ハイザック(連邦軍仕様)

ショックガンダムシリーズSGシャアザクをベースに、いろんなと…

6
SD ジェガンD型 先行配備機

SD ジェガンD型 先行配備機

Gジェネキットのジェガンを食玩のパーツなどを混ぜてD型に仕上…

8
SD アッガイ

SD アッガイ

BB戦士水泳部セット版ではなく、マイクロウォーズ版と1/28…

7
SD ネモ

SD ネモ

クロスシルエットCSフレームのジム頭など、色々なSDキットか…