・周瑜アカツキ
「三国伝」では百式が演者だった周瑜。今作ではアカツキが演者スね。
塗装箇所は……
・ゴールド……フロントアーマー、足、頭部装飾の節、脚部装飾
・レッド……足(本来はレッドのクリアパーツだけど、見本は塗装されていたので同様に塗装)、リアアーマー
・グレー下地のスミ入れ塗料ブラック……後頭部、側頭部ダクト、胸部、肩、膝
・メタブルー……全身の菱形、簪
ゴールドの成形色は二種類使われており、塗装見本はもっと細かく2色がばらまかれてるんスけど、今回その塗装は省略っス。……キリないし、地獄だし……
・背面
シラヌイがモチーフのバックパックっスね。
……しかしクリアパーツの圧がすごい
・百来・フレイムメモリ
モチーフはどう見てもヒャクライっス。
こちらデバイスとなっており、フレイムメモリを挿入可能
バックパックは組み替えでシールドにも!
モチーフはアカツキのシールドっスね
シールドの状態でもバックパックに
エフェクトはそのまま剣にも
エフェクト4つを繋げて、百来に接続。
これは周瑜が好んで使う火炎放射のエフェクトのようだけど、モチーフはどう見てもヒャクライ+ビームサーベルの銃剣スね
炎の鞭のように
ヒャクライ銃剣にシールド、シラヌイのモチーフとか万能~
最後に孫堅と
コメント0件
コメントする場合はログインください。