ベンジャミンV2ガンダム

  • 2788
  • 0

SDGWヒーローズから、ベンジャミンV2をSDCS仕様で制作しました。

ベンジャミンのCS仕様は、肘の埋め込みと脚部フレーム追加により頭身をミリ単位で上げています。塗装はマスキングのみで全箇所塗装(修正箇所除く)しているため、体型改修よりも塗装のほうがしんどかったですw

ベンジャミンのCS仕様は、肘の埋め込みと脚部フレーム追加により頭身をミリ単位で上げています。
塗装はマスキングのみで全箇所塗装(修正箇所除く)しているため、体型改修よりも塗装のほうがしんどかったですw

斜めになったハンドパーツのおかげで、キリフィッシュ(銃)やヘアテイル(剣)も自然に構えられます。角度付きハンドパーツは三国伝でも指曲がりがありましたが、ヒーローズでは手首から角度が付いています。

斜めになったハンドパーツのおかげで、キリフィッシュ(銃)やヘアテイル(剣)も自然に構えられます。
角度付きハンドパーツは三国伝でも指曲がりがありましたが、ヒーローズでは手首から角度が付いています。

ドゥーッハッハ!

ドゥーッハッハ!

トリコルヌ帽、マント、サイドスカートのエングレービングはマスキングではかなりえげつない細かさで、もうできるなら筆塗り推奨です。無塗装でも十分なカッコよさですが、やはり色が入るととんでもない仕上がりになります。

トリコルヌ帽、マント、サイドスカートのエングレービングはマスキングではかなりえげつない細かさで、もうできるなら筆塗り推奨です。
無塗装でも十分なカッコよさですが、やはり色が入るととんでもない仕上がりになります。

大型のフック、ホエール・アングラーはとにかく曲線の塊で、なおかつクリアパーツのため、実はエングレービングよりこっちのマスキングのほうが手間に感じました。あと塗装して思ったのは、塗装前はV2だし青い箇所も多いかな?でしたが、予想以上に青が少なく全体的に黒が多くなりました。

大型のフック、ホエール・アングラーはとにかく曲線の塊で、なおかつクリアパーツのため、実はエングレービングよりこっちのマスキングのほうが手間に感じました。
あと塗装して思ったのは、塗装前はV2だし青い箇所も多いかな?でしたが、予想以上に青が少なく全体的に黒が多くなりました。

パッケージアート風に。ホエール・アングラーを使った必殺技、ジャイアントアンカーの一撃。塗装もブンドドも含め、今作もプレイバリューは値段以上でした。

パッケージアート風に。
ホエール・アングラーを使った必殺技、ジャイアントアンカーの一撃。
塗装もブンドドも含め、今作もプレイバリューは値段以上でした。

パイレーツワールドで名を馳せている海賊団の船長。豪快で大胆不敵な性格をしており、大抵の問題は勢いで解決している。孫堅とは旧知の仲であり、性格も似ていることからお互い無二の親友と思っている。

パイレーツワールドで名を馳せている海賊団の船長。
豪快で大胆不敵な性格をしており、大抵の問題は勢いで解決している。
孫堅とは旧知の仲であり、性格も似ていることからお互い無二の親友と思っている。

コメント

11
旋風頑駄無

旋風頑駄無

旋風神モチーフの旋風頑駄無です。

8
電竜騎士王シュゴッディノ

電竜騎士王シュゴッディノ

キングキョウリュウジンモチーフの電竜騎士王シュゴッディノです

8
ガンダムジュラガオーン

ガンダムジュラガオーン

ジュラガオーンモチーフのガンダムジュラガオーンです。

14
超超トッキュウガンダムT

超超トッキュウガンダムT

超超トッキュウダイオーモチーフの超超トッキュウガンダムTです…