SDCSターンX(過去作)

  • 2744
  • 1

旧キット1/144ターンX・CSフレーム(シルエットブースター)のミキシングです

可動は多少するのですが対になる∀ガンダムがあまり動かせなかった為ターンXもワンポーズのみの撮影にしました

可動は多少するのですが対になる∀ガンダムがあまり動かせなかった為ターンXもワンポーズのみの撮影にしました

バックパックはシルバーとゴールドでできるだけ情報量が多くなるように塗装しました

バックパックはシルバーとゴールドでできるだけ情報量が多くなるように塗装しました

ゴットフィンガーは多少稼働しますが通常状態にすることはできません

ゴットフィンガーは多少稼働しますが通常状態にすることはできません

∀ガンダムと同様にCSフレームに外装をつけています

∀ガンダムと同様にCSフレームに外装をつけています

頭部の作成ですがhttp://hiilo0130.blog.fc2.com/ http://hiilo0130.blog.fc2.com/blog-category-25.htmlこちらのブログの方の製作方法を参考にSDCSジムの頭部にパテとプラバンでセミスクラッチで製作しました

頭部の作成ですが

http://hiilo0130.blog.fc2.com/ http://hiilo0130.blog.fc2.com/blog-category-25.html

こちらのブログの方の製作方法を参考にSDCSジムの頭部にパテとプラバンでセミスクラッチで製作しました

だいぶ満足のいく頭部になりました

だいぶ満足のいく頭部になりました

この後頭部にツインアイを付けて塗装です

この後頭部にツインアイを付けて塗装です

∀ガンダムと同じく1年前に製作した作品です

コメント

  1. 3年前

    ターンXもすごくかっこいい!
    個人的にバックパックがすごい好きです。

17
SD アプサラスⅡ ver.2.0

SD アプサラスⅡ ver.2.0

98%3Dプリンター製のSDアプサラスⅡを作りました。 頭部…

17
SDガンダムルブリスジウ

SDガンダムルブリスジウ

プレバン限定のHGルブリスジウをSD化改造しました! 今回も…

17
SDガンダムエアリアル改修型

SDガンダムエアリアル改修型

今回はエクスタエアリアルの頭部を参考に改修型の頭部をモデリン…

17
SDガンダムルブリスソーン

SDガンダムルブリスソーン

頭部3Dモデリング・HGの体を短縮化改造してSD化しました!…