SD セミアーマードガンダム

  • 1584
  • 0

漫画「プラモ狂四郎」に登場したセミアーマードガンダムをSDで作りました。GジェネGアーマー版ガンダムをベースに、胸のアーマーを自作し、食玩パーツを混ぜたりして仕上げています。

胸部アーマーはプラ板を組んで作りました。

胸部アーマーはプラ板を組んで作りました。

肩は食玩ユニバーサルユニット陸戦型ガンダムのパーツを加工。前腕は市販の関節パーツを組み合わせて作成。足はガード部分も含めてマイクロウォーズ版初代ガンダムのパーツを加工して使っています。

肩は食玩ユニバーサルユニット陸戦型ガンダムのパーツを加工。前腕は市販の関節パーツを組み合わせて作成。

足はガード部分も含めてマイクロウォーズ版初代ガンダムのパーツを加工して使っています。

結果的に中のRX-78-2ガンダムに力を入れることになりました。顔の整形がうまくいった気がするのでお気に入りです。腰のV字マークはシールを使わず手描きしました。

結果的に中のRX-78-2ガンダムに力を入れることになりました。顔の整形がうまくいった気がするのでお気に入りです。

腰のV字マークはシールを使わず手描きしました。

デンデン…デデデデ デデデン…「シャウッ!」→CM

デンデン…デデデデ デデデン…「シャウッ!」→CM

初代ガンダムのバズーカをはじめて2色パターンで塗りました。映えますね。塗装は全て水性塗料筆塗りです。

初代ガンダムのバズーカをはじめて2色パターンで塗りました。映えますね。

塗装は全て水性塗料筆塗りです。

製作中はこの前作ったジオングや今まで作ったファースト機体と並べて違和感無くするのを心がけました。

製作中はこの前作ったジオングや今まで作ったファースト機体と並べて違和感無くするのを心がけました。

「そんなことじゃジオン少年隊に勝てないぞ!」

「そんなことじゃジオン少年隊に勝てないぞ!」

コメント

5
SD ハイザック(連邦軍仕様)

SD ハイザック(連邦軍仕様)

ショックガンダムシリーズSGシャアザクをベースに、いろんなと…

6
SD ジェガンD型 先行配備機

SD ジェガンD型 先行配備機

Gジェネキットのジェガンを食玩のパーツなどを混ぜてD型に仕上…

8
SD アッガイ

SD アッガイ

BB戦士水泳部セット版ではなく、マイクロウォーズ版と1/28…

7
SD ネモ

SD ネモ

クロスシルエットCSフレームのジム頭など、色々なSDキットか…