SD メガライダー&ガンダムマークII
GBSコン最後の投稿として、SDメガライダーとマークIIを作りました。
SDガンダムマークIIはいつか挑戦してみたいテーマでした。メガライダーをSDで作れば、自分なりに特色を出せるのではと思い制作に至りました。
メガライダーはメガランチャーとサブフライトシステムの両方の利点をもち、劇中ではガンダムチームで大いに活用されました。
マークII はSD仲間のYuyaさんの作り方を参考にしました。Yuyaさん、アイディア使用の快諾ありがとうございました!
https://gumpla.jp/sd/222327
ハイパーバズーカもいちおうつくりました。
バックショット
メガライダー単品。結構大きくて撮影が大変でした。蜂のマークはベルテクスのデカールです。
塗装前。ブースターをセラヴィーガンダムシェヘラザードの脚を使ってます。シャーシはバトルアームアームズ。砲身はパワードアームズパワーダー。正面カウルはハイゼンスレイのブースターポットを芯にしてます。
ライドオン!
ΖΖガンダム劇中ではすっかりやられ役になったマークIIが、再び戦力になれたのは、メガライダーの力が大きかったと思います。
バックショット。大きいブースター、好きなんですよね…
別のアングルから
最初期。
ダブルゼータも載せられるようにつくってます
マークIIはいろいろ集めたパーツの集合体です。頭だけBB戦士。身体は旧HGUCでスネは1/220
肩が小さい印象だったので3ミリ延長。
サフ後。
マークII基本塗装後
メガライダー規模塗装後
ほぼ完成したところです。
ご覧いただきありがとうございました!
メガライダーをSDで再現しました!ついでにマークIIも!
コメント
コメントする場合はログインください。
すごい、、、
マーク2だ、(あたりまえ)
すごいガシガシ動くSDだ、、
すごいかっこいい
メガライダー今初めて名前を知りましたけど実態事態は知ってましたなー昔ガンプラをやり始めてすぐに食玩で見かけてセットのfaダブゼーには目もくれずそっちが欲しかったなー。
メガライダーも形が完璧でかっこいい!ダブゼーはこれからですかね?それなら楽しみです❣️
フルコーンマンさん、返信が遅れてしまい申し訳ありません。
熱いコメントありがとうございます😭
マークIIはスタイリッシュを心がけてつくったので嬉しいです!
ダブルゼータは…頑張ります!
Mk-Ⅱって、SDではキット化されていなかったのでしょうか?
ミキシングにはとても見えません・・・!
そして何より、メガライダーをフルスクラッチされたことに驚きを隠せませんよ!!
的確なパーツチョイスによる、お見事なミキシングですね!
Zooさん、コメントありがとうございます!
今回も楽しくミキシングできました😁
マークIIは、今風のSD等身では立体化されてないので、欲しかったら作るしかないですねー。⬆️に挙げたYuyaさんをはじめ、いろんな方がチャレンジしていて、スーパーガンダムもフルアーマーも先達がいるので、特色を出すならメガライダーしかないと思って制作に至りました。メガライダーはざっくりとした作りですが、それっぽくみえてたら良かったです✨作業量は二機分だったので結構大変でした😅
ジム好き、SD好き、ミキシング大好きなアラフォーです。
GUNSTAコンテスト「リライズコン」23位、「ゼットコン」18位、「GBSコン」17位
Ryouiさんがお薦めする作品
SD ファーヴニル
SD メガライダー&ガンダムマ…
SD ガンプ
SD メタス改
SDジムコマンド(モルモット隊…
機動戦士ガンダム外伝「戦慄のブルー」の主人公機である、ジムコ…
SD ジム改高機動型/ジムスナ…
3Dモデリングで、AOZ初期主人公機のジム改高機動型を再現し…
SD ジム改(ケラウノス所属機…
AOΖ「刻に抗いし者」の初期主人公機である、ジム改(ケラウノ…
SD STガン
ジェガンのマイナーバリエーションであるSTガンをSDでつくり…