関羽雲長νガンダム

  • 1152
  • 1
  • 0

関羽雲長νガンダムが完成しました✨

吉本プラモデル部の奥義伝承で、プロモデラーのチョートクさんがSDガンダムを扱っていたのに触発されました😊

去年購入して積んでいた関羽を、奥義の試金石に。
アンテナ類の尖らせと、肉抜き穴のパテ埋めがメインです。

部分塗装で済ませようと思いましたが、結局は全塗装に。ガイアカラーを筆塗りしています。金はヴィクトリーゴルド(ヴァーチャロンカラー-41)です。赤金具合が良いですねぇ(*´Д`)

部分塗装で済ませようと思いましたが、結局は全塗装に。ガイアカラーを筆塗りしています。金はヴィクトリーゴルド(ヴァーチャロンカラー-41)です。赤金具合が良いですねぇ(*´Д`)

後ろというか、背中側は手を抜いてます(;^ω^)

後ろというか、背中側は手を抜いてます(;^ω^)

マスク横や、青龍偃月刀の刃先等、クリアーパーツもカット&ヤスリで尖らせ。

マスク横や、青龍偃月刀の刃先等、クリアーパーツもカット&ヤスリで尖らせ。

最後はパールスプレーでコートしています🎵

最後はパールスプレーでコートしています🎵

アンテナ等の厚みが、独特です。

アンテナ等の厚みが、独特です。

大胆にニッパーでカット。ヤスリ&カンナがけで尖らせます。成果が見えやすいので、達成感あります( ´∀`)

大胆にニッパーでカット。ヤスリ&カンナがけで尖らせます。

成果が見えやすいので、達成感あります( ´∀`)

SDガンダムヒーローズのキットよりも、三国創傑伝のキットの方が、密度感は程好い(※個人の感想です)

SDガンダムヒーローズのキットよりも、三国創傑伝のキットの方が、密度感は程好い(※個人の感想です)

SDガンダム、完成させるとグッときますね👍

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
YMS-07A-0 プロトタイプグフ(機動実証機 ブルーカラーVer.)

YMS-07A-0 プロトタイプグフ(機動実証機 ブルーカラ…

過去作です。 以前プレバンで発売されていたHGプロトタイプグ…

6
ジムキャノン簡易型(イージー)

ジムキャノン簡易型(イージー)

しばらく新作ガンプラを作る予定が立たないので、過去作を。 E…

4
シナンジュ台座

シナンジュ台座

ガンダムA付録のコチラを、2025年2月末に卒業したVTub…

7
すずダム

すずダム

黄昏の歌姫・ジュエリーボイスVsinger/VTuber「御…