【SDGW】スティンガー -stinger-

  • 1272
  • 6

脱パチ組みモデラーを目指して今年基本から取り組みはじめたガンプラ初心者です。記念すべき第一作目はパーツ数の少ないSDガンダムで気負わなくて済みそうなモブキャラである「ヴェルデバスター隊員」をチョイスしてみました。

ヴェルデバスタータイプヒューマノイド スティンガー -stinger-悟空インパルスガンダム出現後、武装強化を余儀なくされた警察特殊部隊は強化武装試作タイプの実戦投入とその評価のために新たなヒューマノイドを造り出した。スティンガーはそのうちの1体である。という設定で取り組みました。

ヴェルデバスタータイプヒューマノイド スティンガー -stinger-

悟空インパルスガンダム出現後、武装強化を余儀なくされた警察特殊部隊は強化武装試作タイプの実戦投入とその評価のために新たなヒューマノイドを造り出した。スティンガーはそのうちの1体である。

という設定で取り組みました。

スティンガー -stinger- スコーピオンシルエット悟空インパルスガンダムの紅蓮爪や強靭な尻尾をヒントに両腕にシールドを兼ねた大型クローや頭上に浮かぶニードル(テイルには光学迷彩が施されている)を実装した接近戦に特化したシルエット。という装備設定にしてみました。

スティンガー -stinger- スコーピオンシルエット

悟空インパルスガンダムの紅蓮爪や強靭な尻尾をヒントに両腕にシールドを兼ねた大型クローや頭上に浮かぶニードル(テイルには光学迷彩が施されている)を実装した接近戦に特化したシルエット。

という装備設定にしてみました。

大型クローは後にサージェントヴェルデバスターガンダムフルパッケージの装備として採用された程で取り付けてみました。(笑)

大型クローは後にサージェントヴェルデバスターガンダムフルパッケージの装備として採用された程で取り付けてみました。(笑)

ニッパーを使ったパーツの切り出しにはじまり接着剤、パテ、プラ板、そして最後の塗装まで、なにからなにまではじめましてでしたが最後まで本当に楽しかったです!脱パチ組みモデラーを目指す第二弾のテーマを決めたのでそちらも頑張りたいと思います。

ニッパーを使ったパーツの切り出しにはじまり接着剤、パテ、プラ板、そして最後の塗装まで、なにからなにまではじめましてでしたが最後まで本当に楽しかったです!

脱パチ組みモデラーを目指す第二弾のテーマを決めたのでそちらも頑張りたいと思います。

※こちらからは制作風景になります!脱パチ組みモデラーを目指した第一作目のテーマは「実力値」基本工作として①ゲート処理②パーティングライン処理③合わせ目消し④肉抜き穴の穴埋めに挑戦してどこまでできるかを確認するはずでしたが…

※こちらからは制作風景になります!

脱パチ組みモデラーを目指した第一作目のテーマは「実力値」

基本工作として①ゲート処理②パーティングライン処理③合わせ目消し④肉抜き穴の穴埋めに挑戦してどこまでできるかを確認するはずでしたが…

このあたりからネット検索でみつけたプラ板によるディテール追加にハマってしまいました(笑)

このあたりからネット検索でみつけたプラ板によるディテール追加にハマってしまいました(笑)

ネット上の作例をみて手やスラスターなど使えるものは使ってみよう!の結果、素体イメージが固まったところです。

ネット上の作例をみて手やスラスターなど使えるものは使ってみよう!の結果、素体イメージが固まったところです。

サージェントヴェルデバスターガンダム フルパッケージの大型クローをどうにかして腕に取り付けることができないか素人ながら悩んでいた時の写真です。(笑)

サージェントヴェルデバスターガンダム フルパッケージの大型クローをどうにかして腕に取り付けることができないか素人ながら悩んでいた時の写真です。(笑)

はじめての塗装。イメージした色と違うし筆ムラが半端ないしと散々でした。(笑)このあと、ペイントリムーバーにドブ漬けし再塗装に…。

はじめての塗装。イメージした色と違うし筆ムラが半端ないしと散々でした。(笑)このあと、ペイントリムーバーにドブ漬けし再塗装に…。

ペイントリムーバーの惨劇。(笑)ペイントリムーバー使用後、中性洗剤で洗浄し流水に晒し乾燥させたのですが軸受けに残っていたようで塗装したらドロドロとしたものが…(汗)

ペイントリムーバーの惨劇。(笑)

ペイントリムーバー使用後、中性洗剤で洗浄し流水に晒し乾燥させたのですが軸受けに残っていたようで塗装したらドロドロとしたものが…(汗)

コメント

  1. ユウ 2年前

    面白い設定ですね~♪

    • ありがとうございます!実は額にあるエンブレムをどうしても削り飛ばしたくてから作り出した苦肉の設定でした(笑)

  2. G.I 2年前

    設定も良くてディテールアップが実にカッコイイ!
    お見事です(smile)

  3. TG 2年前

    完成おめでとうございます!