つぶやき

  • 作品・8595
  • フォロー・10

セリアでガンプラユーザー御用達の品の内、未だに未購入だったアクスタステージを購入。

使えそうな部品を切り出し、既に作っていたディスプレイベースに組み込む。

以前より、タンクの安全性が気になっていたんですよ。

新ガンダムのプラモ情報出てたけどなんでザクのヒートホーク持ってるんだろう…。

もしかしてこの成りで宇宙世紀かターンエーとかGレコみたな地続きの世界観なのか?

ガンダム新作「ジークアクス」

またなんとも賛否が分かれそうなデザインですね😅バーチャロンみたいw

これのガンプラはもちろん出るんでしょうが、作るの大変そうですね😵と、言ってみましたが私水星の魔女のキットは1つも作っておりません(笑)

そういえばガンダム七号機の人もジムコマ乗りだったなぁ、と主役機コンのタグをつけなかったジムコマを見て思い出した話。

ガーディアン、誰につけても似合う説。(ジム・ナイトメイルに装備)

福岡サザビーのダブルホーンファンネルのアンケートにたくさんの回答とコメントありがとうございました。

なんやかんやで結構受け入れられてるんですね😃。

写真のSDサザビーも折角なんでリメイクしたいと思います、人生初SD😁。

MGサザビーの蛇足作業計画も進行中。

「わぁ安い。何かに使えそうだし…」とか思っても、その何かを思い付きもしないのに、ただ値段の安さにつられて買ったところで、積みの肥やしが増えるだけ…

合計換算3日ほどかけて制作した作品だから存外嬉しいな

ドムトローペン流石は俺の憧れ

たまたまプレバンサイトにアクセスしてSガンダムとギャプランを見つけたのが11:08

その時点で既に在庫なし表示

「ぜ、全滅・・・12機いたリックドムが全滅だと!?3分も経たずにか?」

気持ちはわかるよコンスコン😔

てかおかしいだろプレバン😩

PGペルフェクの休憩がてらMGストームブリンガーの本体をパチ組み
こいつめっちゃかっこいいぞ!(`✧∀✧´)👍

ご報告その3?

入院の状況なのですが調子が良く外出(院内)&外泊許可が出たため年末年始はお家に戻れそうです…ぶいぶい。

そのため、作業療法で作成したガンプラ(素組み+スミ入れ程度ですが)の方を年末年始辺りに投稿出来たら投稿する予定です(ラインナップは内緒で…)

よろしければ楽しみにしていただけると嬉しいです、はい。

ゼンリンシューター作ったー

ガンダム的にはロータリーカッター付きビームガンかな

電飾ダブルエックスと電飾ディバイダーを一緒に撮影しました。

光が…

うっかり購入した「HG 1/144 S-ガンダム」を尻目に2機目の「HG 1/144 ガンダムキャリバーン」を好き勝手に全塗装していたところ、待ちに待った「HG 1/144 ボリノークサマーン」が入荷してしまいまった。

が、3週間前に引き取った子猫のお世話でそれどころじゃなくなっているヤガワさん。

家猫3匹目である。

至極好みの作品が流れてきたと思ったら相互さんの作品だったというのがある

俺など足元に及ばぬ

さらにサイズ感を間違ってしまって、ヤケクソにでかい主砲になりました(zaku-kao9)

とりあえず工作はほぼ終わりに近づいてきました。

あとは色塗りだ。

西村博之さんじゃないですが

①サーバーエラー停止理由を説明する

②ソースを更改して、DBやサーバーを一旦停止する際は、ホーム画面できちんとその日時を発表する。新機能についても。

③テスト環境を用意する(DBクリエイト別名で、テストDBと、テストサーバーも)

④上記ができないのであれば、運営は土日だけですよね?平日にアップロードしようとしたら、何時間も費やしたデータが全部消えたユーザーの方もいるはずで、かなり迷惑かけていらっしゃるのでは? 「いいね」を頂いてるので、可能性はあります。

⑤「ハイ」か「イイエ」で答えなくてよいのですがw 何かしらの説明がないと信用できるSNSサイトでは無く、ユーザー離れ、ガンプラ離れも起こしかねないですよ。なると、いくら新規イベントしても、アフィリエイトや広告費が減り、さらに運営が回らなくなる可能性もないとは言い切れない。

hgガンダムヴァーチェ完成

ソーンのビームディフューズガン

すっぽりしっくり

あと、ウルと比較

太い系同士

サーバー復旧のお知らせ【更新】

◾️12月3日
12月1日7時頃~12月2日9時の間、GUNSTAのサーバーに障害が発生し、 サイトの閲覧、投稿などができない状況が頻発しておりましたが、12月2日10時以降、サーバーの不具合が解消され、安定してサイトにアクセス、利用ができるようになりました。

この度はご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

◾️12月2日
GUNSTAですが、12月1日(日)より、サーバーダウンが頻発して生じるようになっております。
ただいま原因を解明中となっておりますが、未だ内容の特定ができず、調査が難航している状況です。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、進展があり次第ご連絡いたしますので、今しばらくお待ちください。

また新機能でソース触って、本番サーバー停止して、上げ直してますね。「500インターネットサーバーエラー画面」これが出るのはもうGANSTA内で機能してないんで、間違いないですね。

画面の遷移先が出てこないんだから。サーバー動かしてたら「大変申し訳ありません」みたいなエラー画面に飛びます。さっき動いてたんでバグじゃないっすね。稼働時間内でサーバー止めて、そんな雑なシステムは、通常あり得ません。