手厚さと強かさ
プラ板を色々貼り付けて情報量を増やす
プラ板を色々貼り付けて情報量を増やす
GBWC用にちまちま作り始めております。 実際の鎧とか研究し…
中古で500円ぐらいで手に入れたのでコツコツやろうと思います…
中古屋で3000円ぐらいのを新品を見つけました!時間がある時…
この機体、重力下の稼働を考慮してないですね。背中が重すぎる気…
今回はHGのトリプルドムを6000円で手に入れることが出来た…
ドムの手だとガトリングシールドを外すのに難儀したので急遽ミサ…
バオリパックの機能は失われました笑 が、自分好みにはなったの…
4脚とは言っても馬じゃない。 4脚たるものかくあるべし。 デ…
前回作成した鞘ですが、設計ミスにより『パン生地をこねる器具』…
HGデストロイガンダムの塗装開始しました。気になる箇所の塗分…
パテ盛り整形処理が終わりました。 次はサフ吹いて、塗装に入り…
改完了!~(つˆДˆ)つ。☆
旧キット(FGシリーズ)のGアーマーを作り始めました 今まで…
差一點點就改完8隻渣古了!沙漠色的腰部要再改。
今日はせっかくの休みですが1日雨で本体の塗装が進まないので、…
填土
最初の試練来たる。Page5予定。 ・・・「GBNW」で頭の…
兩邊手腳各自連成一線,由於肩JOINT會固定於胸部,可以直接…
頭部連背部這位置