いい加減だんご食べたい

いい加減だんご食べたい

名前のとおり、老眼のじじいです😅 黒サフ→単色塗装→トップコートの 省エネ週末ゆっくり活動してます(^^) Xに載せた過去作たちも、ちょっとずつ投稿していきます。 先輩方、ご指導よろしくお願いします🙇‍♀️
 自分の好きなガンプラを作って行きます 写真撮り下手ですがご勘弁を。
初めまして、 グリプス戦役というちょっとしたイベントでヘマしちゃいましたが、気付いたら転生していました。もう軍人での立身出世の道は諦めて、マイペースにガンプラを制作しています。 そうなんです。私、MSが好きなんです 元いた世界では実物のMSを"開発"したことありますが、この世界では初心者ですので大目見てあげてください。 ストーリーも良かったら見ていって下さい。 私の経歴です⇒ 地球連邦政府の木星資源採掘船ジュピトリスの責任者。階級はテレビ版では大尉、劇場版では大佐。木星船団を統率する指揮官であり、「木星帰りの男」とも称される。
のんびり自由気ままに作ってます( ´꒳` ) 基本的には美少女プラモをメインに製作し、ガンプラはたまに作ってる感じです。 主にTwitter(X)に投稿後にこちらに投稿しています。
家族が寝た後にのんびり制作してます。 ギリギリ昭和生まれ PGのストフリとユニコーンをここにアップすることが目標です!!! この場所を通じて、ガンプラで全国の皆さんと素敵な時間を共有できたらいいなと思います!
自分なりに原作を意識した色合いでしか塗装しないようにしてます。 基本的には全塗装で作成していますが、全て水性ホビーカラーを使用しています。 何を使ったかコメント頂ければお答えします!
キャンプ場でガンプラ造ってます🏕 よろしくお願いします。
はじめまして。 最近またガンプラを作り始め、 塗装にも手を出し始めました。 主に鏡面仕上げをしております。
ガンプラ 高校以来の復帰です ほとんど初心者です ガンダムWや種が世代なおじさんに なってしまいました あの頃は好きに買えなかった 反動で 積みプラが止まりません 基本は 素組み 筆塗りで ガンプラのんびり楽しみたいです コメント アドバイス良かったら お願いしますm(_ _)m
主に人生に迷ってる迷主です… 素組み派ですが、たまーに全塗装やったりしてます… …って、あれ?最近全塗装多くねぇか? ま、まぁあれだ、気にしちゃいけねえな!うん!
“こっそり〜”と申します。 アニメ、漫画、特撮、映画・・・・・・ロボットはもちろん剣と魔法の世界も大好物な30代デス☆★ 「ガンプラは自由だ」「好きなモノをキライになれるわけなどないんだ」←刺さるわぁ
中学生です! 超マイペース投稿です😅 ウイングガンダムゼロEWが好きです。 製作は主にミキシングや、素組です。 たまにイラスト書きます😃 塗装は主に、ガンダムマーカーか、マッキーを使ってます。 だいたい夜くらいに投稿します😃 でも最近夜が多いかも… コメントよろしく! 完成作品のサムネは写真編集してます。
ガンプラよ、私は帰ってきた‼️ 初心者のアラフォーがゆるゆると製作しております。 ご指導ご鞭撻の程宜しく御願い致しますm(_ _)m
時にガンダムマーカーエアブラシによるほぼ全塗装、時にスミ入れのみと、とにかく気の向くまま常に「ゆる〜く」楽しんでるジジイモデラーです😄(改造はしません、って言うかできません😅) カラーリングはリアリティよりも、感性(好き嫌い❓)重視でやっており、アニメ設定は大抵ガン無視です😆💦 ちなみに、保管場所の都合上、原則1/144専科です😊 よろしくお願いします!!
もっぱら1/144スケールのガンプラを部分塗装で仕上げたりミキシングしたりする初心者モデラーです。
ハロヲタでゆるーくガンダムも見てる世代。 過去に作ったガンプラは旧1/100のVダッシュとV2ガンダムのみ。 MGアサルトバスターの画像を見て久々にガンプラを作りたくなり、HGUCに挑戦して今に至ります。 数作品作った中で下記みたいなものがポリシーとなりつつあるようです。 ・基本的にはプロポーションなどは弄らず素組 ・なるべく成形色を活かし、部分塗装・スミ入れのみ ・メインカメラ以外はなるべく付属のシールを使わない ・クリアパーツは裏からメタリック系の色で塗装 ・旧キットは可動域拡大して全塗装 ・Vガンダム大好き
簡単制作メイン! プラモ歴は20年以上ですが大した事無いですw 空いた時間でぼちぼち制作しております。
子供と共にガンプラを作り始めました。 30年以上前の学生時代は、旧キット等を良く作っていましたが、最近のガンプラの技術に驚いています。
とりあえず、フラフラしてる。 住んでる地域がPS製のプラ板やプラ棒を販売してないから PP製のでなんとか出来ないか現在試行錯誤している段階。 ガンプラもとい模型の改造や部品&装備開発は2022年12月より参入。 成果が出て、気が向いたら研究資料でも出すかもしれない。
Y-3
2021年12月から組み始めました☆3児の父です、よろしくお願いしますm(_ _)m