KURO

KURO

ぼちぼち 気ままに 他の投稿者の方に 触発されながら やってます😊
ガンダムの話になると思わず早口になっちゃうガンプラ大好きな1児のパパです! #リビングモデラー #ガンプラパパ ビルダーズノートはじめました! https://www.gn-app.com/profile/J99pd9VIJCU5hHISqf5ae5hwiy42
神戸から上京した子持ちの多趣味サラリーマン。 2024年からガンプラ参入。 ボチボチやっていきまーす。
主に1/144ガンプラがメインですが、1/35恐竜及びマシーネンクリーガー等もマイペースで製作している週末モデラーです。
2024年11月に始めたばかりの初心者おじさんです 全く世代でも何でもない1st、その他派生作品のもの中心です 渋めのカラー、機体が好物です
おっさんです。 Z、ZZ、逆襲のシャアあたり世代です。
子供の頃は頻繁に作ってました。 何がきっかけだったか、一年ほど前、フと思い出したかのように一体作成したところ止まらなくなってしまいましたw 基本、スジボリと塗装のみで大きな改造はしていません。よろしくお願いします〜。
ファースト世代です 基本面倒くさがりなので、いかに簡単に作るか考えてます(笑)
江東区で整骨院をやっております。 整骨院内に作品を飾りまくってます。 患者さんとガンプラトークするのが楽しみです(^o^) 小学生の時にファーストを観て第一次ガンプラブームをリアルに経験して以来、この世界から抜け出せなくなりました。
子供の頃、ガンプラにハマる→中学生になると同時に全処分 19歳の頃、旧キットF91に魅了され再開→約30年間溜めに溜めたガンプラをコロナ禍で95%売りに出す 2024年夏、ちょっとした切っ掛けでガンプラ再開→入手困難な状況に手放したことを後悔。。。 長年素組みだけだったがエアブラシを購入し、塗装の楽しさに没頭してます。 コンセプトは説明書に忠実に作成する。 過度な改造はしない。(できる技量がない) 基本的に後ハメの為の改造のみ。 可能な限り調色はしない。(センスがなく断念) 現時点ではエアブラシでの塗装が楽しいので量産することを重点的に作成しています。 ネット検索して塗装のレシピを参考にさせていただいております。 塗料が増える一方で困ってますwww
「ガンダムUC」以外の宇宙世紀及びG・W・X・∀が好きです。 1/144スケールで改造・スプレー塗装制作しています。 スキルがないのにマイナー機体を作りたいので3Dプリントパーツをよく使います。
2020年6月頃から、約20年振りに再びガンプラにハマり始めた30代です。 自身の制作備忘録も兼ねて、ここで記録していこうと思います。 0079~0083あたりまでのミリタリー色の強いMSや設定が好物です。
リビングモデラー、塗装はベランダ缶スプレー。 HGメインでミキシングや妄想楽しんでます。 なるべく難しいことしなくてもカッコよく見える機体を考えたいです😀
ガンダムSEED FREEDOM鑑賞後ガンプラ製作に目覚め只今色々学習中です。