YASUHIRO

プラモ初心者ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
お金と時間を無駄遣いするのは暇人 才能と努力を無駄遣いするのが趣味人 趣味人には趣味人としての矜持があるのですよ! 『想像できるモノは創造できる』が座右の銘 ふと思いついたバカバカしい発想を全力でカタチにするのがモットーです( ´Д`)y━・~~
長い間制作してませんでしたが、2021年2月よりエアブラシを購入して再開しました。ブランク長いのでほぼ初心者に近いです。
ようこそ、魔改造ワールドへw あてにならないパーツがざっと50程あるけど、これほどチューンされた魔改造はない?? 皆さんの作品群は、制作意欲の泉です。 作品作ってる方は、もれなくフォロバしちゃいますのでよろしくお願いいたします。
8割ぱち組、2割塗装モデラー。主にファレホと水性ホビーカラーで塗装してます。Vガン世代。幼稚園で初めて作った(ってもらった)キットは1/100 ZZガンダム。
ガンプラ好きな50代maleです。😅 すっかり老眼が進行し、HGUCやRG(いわゆる1/144)は小さ過ぎてパーツが見えず作れません…。😭 (あと、パーツ割が大まかで塗装がメンドクサイかなー🤔) なので、基本的にMGを強度重視のストレート組みで全塗装、改造はミキシングビルドで仕上げてます。😙 昔、流行ったメタルパーツが組み込まれているのが好みです♪♪😍
ゆっくりできる趣味に戻ろうと、浦島太郎状態で出戻りしてきた遠視の上さらに老眼で殆ど目が見えていないおじーちゃんです。読ませていただいたコメントにはイイねをもって返信とさせていただいております。よろしくお願いします。 キモとなった工作や塗装は記載していますが基本工作やパっと見わかりにくいものはやっていても説明は省いています。
オリジナルSDガンダムを楽しく作っています。
ガンダムアーティファクトでガンプラ制作に戻ってきたおじさん。 ジオン派、モノアイ好き。
私はSDプレーヤーが大好きです。
こんにちは!マウブックと申します ほぼミキシングとか見立てというものでガンプラを楽しんでいる者です 誰かがふと目にとめてコメントを残したくなるような作品が作れたらと思っています ご覧になってちょっと笑っていただけるだけでも幸いです
プラモの製作から10年以上遠ざかっていましたが、キッカケがあって、また作ることにしました。 こんなので投稿していいのかレベルですが、楽しんでやっていきたいと思います。
Batonと申します。 まだまだ技術不足でやりたいことが上手く行かなかったりしますが、楽しく作って行ってます。 他作品とのクロスオーバーや劇中のオマージュをメインに、たまにオリジナルがぽっと出てきます。 よろしくお願いします。
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。 ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。 総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を、2025年8月に70,000を超えました。
ガンプラ好きのブロックチェーンゲーム開発・運営会社のCEOです
皆様はじめまして♪  @renneko2010と申します。 下手くそモデラー?ですが、よろしくお願いいたします。
★見て頂きコメント頂き誠に感謝です。 ★コメント返すのが遅いのですがご了承ください。 過去に制作したガンプラを載せています。 見て頂きありがとうございます。
深夜にツイキャスで独り言配信しながら 組んだり塗装をしてます☆ 特に推しは無いけれど… 逆シャア・W・SEEDあたりが好きかも SDは塗装するのが当然だと思ってたので 違うと言われた時の衝撃ときたら…_| ̄|○ よろしくお願いします(*-ω人) 梅田のガンダムベース… 期間限定じゃなくてずっといて欲しい
見た目は大人!頭脳は子供!