復活
材料調達と加工の用意さを考慮して。。。 コメントいただいたプ…
材料調達と加工の用意さを考慮して。。。 コメントいただいたプ…
ブースターの根元が折れたため、補修検討中。 プラ板で補修も考…
デカール貼りを残すのみとなりました。 これで満足するも良しで…
こちらを塗り終えるのになぜか4時間ほど掛かってしまいました。…
ようやく、センサー部等の細かい塗り分けが終わったので、頭部か…
なかなか白塗装が終わりません。 残すはバインダー3本のみ。 …
モールドの彫り直しをやってますが、なかなか時間が取れなくて1…
組み立ててみました。 作業に飽きてきたら、別の作業やります。…
息抜きがてらモールドの彫り直しが終わってるものだけサフ吹きや…
ディテールが浅すぎてスミが入らなさそうだったり、塗装したら埋…
紫下地が意味があったかは不明ですが、調色したブルーの塗装が終…
ブルーのパーツたちの下地をパープルにしてみました。 濃紺とか…
これは埋もれてしまいます。 スミ入れも出来ないので。。。 し…
3年くらい寝かせていましたが、ついに制作開始です。 GPシリ…
取説の作例見てたらダクト内が塗ってあるんだから、もう似たよう…
モノアイがシール再現でしたが立体感を出したいのでHアイズを。…
ようやく、9割がたの塗りが終わり、組み付けはじめました。 脚…
ここ最近は、専用色みたいなものを購入すること多いですが、それ…
スカート裏です。既存の逆エッジに墨入れしてみましたが、筋彫り…
外装に手をつけ始めました。 とりあえず、小豆色っぽいとこから…
Yushiさんの作品一覧ページをQRコードで紹介したい場合は
上記画像をご使用ください。