___J3___

___J3___

3
ビルドファイターズの大腕ズゴックを入手したので片腕だけ利用して赤いシオマネキとして整面しつつ仮組み。(1枚目)ビルドファイターズの大腕ズゴックを入手したので片腕だけ利用して赤いシオマネキとして整面しつつ仮組み。(2枚目)

ビルドファイターズの大腕ズゴックを入手したので片腕だけ利用し…

ビルドファイターズの大腕ズゴックを入手したので片腕だけ利用して赤いシオマネキとして整面しつつ仮組み。

 

2
髑髏兵衛様。(1枚目)

髑髏兵衛様。

髑髏兵衛様。

2
ごんぶと風車のガンダム。(1枚目)

ごんぶと風車のガンダム。

ごんぶと風車のガンダム。

1
蟹

色んな水陸両用MSを同時ミキシング制作してるので、どれかの腕…

色んな水陸両用MSを同時ミキシング制作してるので、どれかの腕脚に使えるかとHGシャアズゴを出に入れた。

フレキシブルベロウズリムが欲しかっただけ。

でもパチ組みしてみたら、古いキットだから金型老朽化なのかABS骨のボールジョイントがクタクタで全然だめ。ふにゃふにゃして普通に立つのもやっと。

ちょっとどこを...

1

デビルガンダム、マーメイドガンダム、マンダラガンダム。 どれ…

デビルガンダム、マーメイドガンダム、マンダラガンダム。

どれが最初に完成するのか。

2
ガワラ味は消すよ。(1枚目)

ガワラ味は消すよ。

ガワラ味は消すよ。

1
なんとかガンダム

新たにミキシング開始。 アニメでの活躍を知らないので、 設定…

新たにミキシング開始。

アニメでの活躍を知らないので、

設定画を見ながら特徴を捉える部分をしぼって好き勝手にかっこよく見えるよう組み立て。

2
もうちょっとちゃんとお魚しっぽ作らないとな。(1枚目)

もうちょっとちゃんとお魚しっぽ作らないとな。

もうちょっとちゃんとお魚しっぽ作らないとな。

1
お魚ガンダム

ジャンクパーツ群からウーンドウォートの頭をサルベージ。 マー…

ジャンクパーツ群からウーンドウォートの頭をサルベージ。

マーメイドガンダムの頭はこれで行こう。

頭はデカくてもフェイスのデザインが美しく藤岡建機の小顔マスクなので、山下いくと氏の不気味フェイスとこれでおさらばできる。

1
余剰パーツ

1個前のマーメイドガンダム。 GQuuuuuuXとGFreD…

1個前のマーメイドガンダム。

GQuuuuuuXとGFreDの2個イチで作るのは全然いいんだけど、その余剰パーツの使い道が無い。

3
半魚G 半魚G(1枚目)半魚G(2枚目)

Gガンダムに登場するマーメイドガンダム制作開始。 えーと、キ…

Gガンダムに登場するマーメイドガンダム制作開始。

えーと、キット化されてないマーメイドガンダムを作りたくてどのMSのキットをベースにミキシングしようかな...ではなくて、

ジークアクスとジフレドのHGキットを買ってたはいいけど、塗装が上手い作品・カラーリングアイデアで個性を出した作品・改造やミキシングで...

1

腕伸びた。

腕伸びた。

1

メタスの前腕は分割して延長、上腕は他キット2機ぶん連結して腕…

メタスの前腕は分割して延長、上腕は他キット2機ぶん連結して腕を長くしてます。

ちょっと前腕のゴツさが気に入らないのでもう一度縦に割ってボリュームを抑えたい。

というかそもそも好きな形じゃないので、前腕はごっそり他キットから作り直したほうがいいかも。

爪先は形も長さもこれでだいたい決定かな。

2
メタスのヘッドパーツは個性的なアンテナもなく下ぶくれなのでどうしようか考えて、GM系に取り替えました。 ジャンクパーツの中からパワードジムを選んで、バルカンと頬ダクトをパテ埋め。 あと後頭部のモールドとカメラもパテ埋め。 […](1枚目)

メタスのヘッドパーツは個性的なアンテナもなく下ぶくれなのでど…

メタスのヘッドパーツは個性的なアンテナもなく下ぶくれなのでどうしようか考えて、GM系に取り替えました。

ジャンクパーツの中からパワードジムを選んで、バルカンと頬ダクトをパテ埋め。

あと後頭部のモールドとカメラもパテ埋め。

顎を尖らせてメインカメラ部分を作れば、黄色く塗ったらちゃんとメタス顔に見える予定。

首...

2
胸部幅を狭く、首と腰と太ももを長く。 肩関節軸や股関節のタイミングを変更。 なかなか良い。 あと腕も長くしてバランスをとればまとまりそう。(1枚目)

胸部幅を狭く、首と腰と太ももを長く。 肩関節軸や股関節のタイ…

胸部幅を狭く、首と腰と太ももを長く。

肩関節軸や股関節のタイミングを変更。

なかなか良い。

あと腕も長くしてバランスをとればまとまりそう。

2
ガンタンクにTAMIYAの車輪。(1枚目)

ガンタンクにTAMIYAの車輪。

ガンタンクにTAMIYAの車輪。

1

メタスも体型改修。 太ももの延長とスリッパの改修であたま1個…

メタスも体型改修。

太ももの延長とスリッパの改修であたま1個分以上の延長。

一旦組んでプロポーション確認。

あとは肩幅と前腕をなんとかしたい。

 

 

1

せっかく細いガンダムなのでちゃんとモデル体型に育てました。 …

せっかく細いガンダムなのでちゃんとモデル体型に育てました。

変形の事は考慮してないけど一応変形時のパネル合わせは崩したくないので、延長箇所を限定したうえ最大限にプロポーション改善。

あんなにスリムに見えたガンダムが、こうして比較するとずんぐりむっくりに見える不思議。

2
胴顔ガンダム 胴顔ガンダム(1枚目)

仮組みしてる時「あちゃー、おでこの赤いパーツ無くしたかも」と…

仮組みしてる時「あちゃー、おでこの赤いパーツ無くしたかも」と思ってツールBOXとか床とか探してて気付いた。

このガンダムのおでこはクリアパーツでした。

 

あとジャンクパーツから小さめの平手を選んで取り付けてみたけどちょっとデカくてダメだね。

この機体、小さくて華奢だから流用できるパーツ選択がなか...

2
メタす。 メタす。(1枚目)

HGUCメタス仮組み。 可変MSで隙間が目立つのに成型色がイ…

HGUCメタス仮組み。

可変MSで隙間が目立つのに成型色がイエローなので、完成後に装甲裏や関節隙間から見えるのを避けるために組み立て前に裏面中心にブラックを吹いてあるので、ちょっと今時点では汚い。

元々特に注目してなかったMSだけど、よくよく見ると結構カッコよく好きなプロポーション。

一応変形させてみたけ...