G-spark

G-spark

山積みになってきたので少しずつやってきます。
大人になってガンプラの魅力にハマってしまいました。設定を考えながら、改造するのが好きです。
最近蓄えておいた積みプラが滞っています。 xで描いてほしいイラスト受け付けています。注:エ駄死です 暇なときにでも遊びに来てください
アナハイムエレクトロニクスの子会社の孫会社の下請けを頑張っている従業員1名の会社です。 社訓は 「作りたいものを作りたいときに」 です。
閲覧ありがとうございます! 正統派の斜め上を行くMSが大好きなおっさんモデラーです 意味がわからずにリアルタイムのZガンダムを見ていた世代です 好きなMS? サイコガンダムmk-IIに決まってるでしょ!
プロトタイプ運用強襲部隊Schatten Katze隊長。座右の銘は「死んで花見の咲くものか」
技術はそれほど無くても丁寧に作ることを心がけております。
長年見る専でしたが、2025年満を持して参戦! 可変機大好き旧キットフル可動で作るマンです。色々粗はありますがどうか見てやってください。
はじめまして! VTuberの水色マロウと申します! 水色と書いて「すいしょく」と読みます✨ 大人から子どもまで楽しめる「ガンプラ」はとても夢があって作るのが楽しいですよね。 社会人になるまでの間はガンプラをちょくちょく作って楽しんでいたのですが、大人になってから作る機会が減って、ガンダムSEEDFREEDOMをキッカケにガンプラに戻ってきました! YouTubeでは組み立てのみ生配信して、塗装などは裏でやってたのですが…何か勿体なく感じたのでコチラのサイトに載せてガンプラ好きの方と交流を持てたら嬉しいなと思って始めて見ました! (YouTubeの配信はガンプラメインでは無いのですが、ガンプラ組み立て配信もやってるので遊びに来て頂けると嬉しいです!) 出戻りで知識や経験も殆ど無いのでガンプラ制作1年生です! 色んな方と仲良くなれたら嬉しいと思ってます! よろしくお願いします☺
まだまだですがよろしくお願いします☺️ 最近ではこんな僕にもフォロワーさんがついてくださり、とても心強いです!色々勉強させてください🙏
影狼Σと申します。 去年辺りから老眼になり、製作が捗りません でしたが…老眼鏡の使い方にも漸く慣れて来ましたので、宜しくお願い致します。
S63
・1st GUNDAMベストメカコレクションから数十年ぶりにガンプラ復帰の出戻り初心者 ・製作記録が主目的 ・素組み&筆塗り専門→最近缶スプレー ・製作技術だけではなく撮影技術も向上したい ・父時々息子
筆塗りが好きなガンダム世代。 仕事の合間のガンプラ作りは時間がくてNOMERCY      【GBWC2022ファイナリスト】      
ガンプラ大好き日系カナダ人です。改造やカラーイングの変更が主です。
アラフィフタマネギモデラー。1体組み上げるのにどれくらの時間をかけてしまうのか。 成形色仕上げがほとんどでしたが、最近筆塗りに挑戦し始めたことでさらに完成までの道のりが遠くなり……。 楽しんで作れればよしと、言い聞かせながらガンプラに向かいます。
ガンプラを始めてみました。これからマイペースにガンプラを楽しんでいきたいと思います。よろしくお願いします!
2025年8月から10年ぶりくらいにガンプラ作り始めました。 塗装は中学生以来の25年ぶりくらいです。 趣味の1つとして楽しんでいきます。 基本的には一年戦争周辺が好きです。 泥臭い地上戦用MSが特に好きです。 一番好きなMSは量産型ザクⅡ、次にザクⅡ改、その次にF2ザク、次点でハイゴッグです。
塗装はじめてもうすぐ1年目になります。 まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします🙇
25年ぶりに息子とガンプラ作り始めたらどハマりしてしまったおじさんです(2025年3月〜)。 モットーは失敗恐れず当たって砕けるトライアンドエラー精神。 基本素組みは息子との共同作業。 塗装は使い込まれた金属味のある質感が好み。 旧キットおよび成型色が残念だったり大掛かりな工作した場合はサフからの全塗装しますが、息子が量産する素組みを早く仕上げたいのと、最近のキットは成型色がすでに美しいので、時短成型色活かしでいかにかっこよく仕上げられるか日々研究中。
人間に一番近いお猿ボノボです。実家を出てからガンプラは作っていませんでしたが、RGを知ってからは夢中で作ってます(^_^;)