れいいち

れいいち

5
もう7月も終わりか… もう7月も終わりか…(1枚目)もう7月も終わりか…(2枚目)もう7月も終わりか…(3枚目)もう7月も終わりか…(4枚目)

可動工作後、放ったらかしだった本体を仕上げて、あとは塗装のみ…

可動工作後、放ったらかしだった本体を仕上げて、あとは塗装のみ。

もう一体購入したので素組みと比較。

やっぱり豊臣秀吉頑駄無の脚部パーツを使うとバランス悪いなぁ。

お盆休みに塗装して完成させる予定。

3
あれから8ヶ月⋯ あれから8ヶ月⋯(1枚目)あれから8ヶ月⋯(2枚目)

前回、素組みでの投稿で「素の千生将軍を作る」と言ってから8ヶ…

前回、素組みでの投稿で「素の千生将軍を作る」と言ってから8ヶ月も経ってしまった⋯

何とか、オラザクの締め切りには間に合いそう。

あっ、アンテナ付け忘れてる💦

3
オプションパーツセット バインダーガン オプションパーツセット バインダーガン(1枚目)オプションパーツセット バインダーガン(2枚目)

ボールデンアームアームズと同じジョイントパーツとボールデンよ…

ボールデンアームアームズと同じジョイントパーツとボールデンより汎用性の高そうな(個人の感想です)バインダーのセットでボールデンより200円安い。

でも⋯

欲しいのはボールジョイントだけなんじゃ!!

あくまでも、個人の願望です。

5
種子島武衛須馬 種子島武衛須馬(1枚目)種子島武衛須馬(2枚目)種子島武衛須馬(3枚目)種子島武衛須馬(4枚目)

もともと肩鎧の後ろにスプリングかプラパーツで接続するため、腕…

もともと肩鎧の後ろにスプリングかプラパーツで接続するため、腕と連動してしまう種子島武衛須馬(たねがしまヴェスバー)を、ボールデンアームアームズを加工したアームでバックパックに接続して独立可動するようにしました。

しかし、バックパックが薄くてアームを不自然なくらい伸ばすことに…

バックパックを幅増しすれば...

1
海賊版

※現在、投稿は削除されています。 「転売プレ値では購入したく…

※現在、投稿は削除されています。

「転売プレ値では購入したくない」と言いながら、海賊版キットを投稿している人がいたのでコメントで遠回しに指摘すると、転売屋の資金源にならないよう、理解した上であえて購入しているという返信が。

安い海賊版をいくら購入しても高額転売はなくならないし、海賊版のメーカーに資金を与...

5
千生将軍 途中経過 千生将軍 途中経過(1枚目)千生将軍 途中経過(2枚目)千生将軍 途中経過(3枚目)千生将軍 途中経過(4枚目)

ゴールデンウィークが終わったと思ったら、あっと言う間に5月が…

ゴールデンウィークが終わったと思ったら、あっと言う間に5月が終わってしまう⋯

制作開始時はゴールデンウィーク中に完成させる予定でしたが、オラザクに間に合えばいいやと開き直って、とりあえず途中経過を。

肩鎧とバックパックはバーニアが省略されているので、パーツを彫り込んでプラ板で自作したバーニアを接着。

肩鎧...

たまたま立ち寄ったファミマで、ガンプラ発見。 まぁ、REVI…

たまたま立ち寄ったファミマで、ガンプラ発見。

まぁ、REVIVE版のHGガンダム、ガンキャノン、HGエアリアルの3体だけですが…

オモチャ屋並みにプラモが並んでいるコンビニの動画も見かけるし、昔はミニストップでBB戦士を買った思い出が(中古品にローソンの値札が貼られていたり)…

コンビニでももっと取り扱い...

1
番組表

いよいよ始まる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」録…

いよいよ始まる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」録画しようとレコーダーでアニメ新番組を検索。

あれ?出て来ない…

番組表を見てみると抱き合わせられてる…

コレがどんな番組が知らないけど、録画失敗するのは嫌なので、BSの方を録画しよ。

1
スジ彫り用目立てヤスリ

メーカーは忘れましたが、ヨドバシカメラで1000円程で購入し…

メーカーは忘れましたが、ヨドバシカメラで1000円程で購入した両刃の目立てヤスリです。

全長11cm程の小型?のモノでスジ彫りに使っています。

平面にはガイドテープのケガキ針を使っていますが、曲面はヤスリのエッジを当ててパーツを動かすとキレイな線が引けます。

 

5
今更ですが、明けまして、おめでとうございます。 今更ですが、明けまして、おめでとうございます。(1枚目)今更ですが、明けまして、おめでとうございます。(2枚目)今更ですが、明けまして、おめでとうございます。(3枚目)今更ですが、明けまして、おめでとうございます。(4枚目)

1月も残り1週間を切ってしまいましたが、今年初投稿なので、明…

1月も残り1週間を切ってしまいましたが、今年初投稿なので、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

12月、1月は仕事が繁忙期のため、今月いっぱいは疲労困憊であまりプラモに触れませんでしたが、御挨拶ついでに年末年始の連休とチョコチョコ進めていたところを投稿します。

新造した肩に合わせ...

4
千生将軍本体の可動工作終了。(改造箇所が一目で分かるのが面白い) 以前制作したムシャ、コマンド、ナイトよりデカイので、今回はKPSランナーのT字の部分ではなく、ボールデンアームアームズのボールジョイントを使いました。 肩 […](1枚目)千生将軍本体の可動工作終了。(改造箇所が一目で分かるのが面白い) 以前制作したムシャ、コマンド、ナイトよりデカイので、今回はKPSランナーのT字の部分ではなく、ボールデンアームアームズのボールジョイントを使いました。 肩 […](2枚目)千生将軍本体の可動工作終了。(改造箇所が一目で分かるのが面白い) 以前制作したムシャ、コマンド、ナイトよりデカイので、今回はKPSランナーのT字の部分ではなく、ボールデンアームアームズのボールジョイントを使いました。 肩 […](3枚目)

千生将軍本体の可動工作終了。(改造箇所が一目で分かるのが面白…

千生将軍本体の可動工作終了。(改造箇所が一目で分かるのが面白い)

以前制作したムシャ、コマンド、ナイトよりデカイので、今回はKPSランナーのT字の部分ではなく、ボールデンアームアームズのボールジョイントを使いました。

肩はボールジョイント(中)とキットのポリキャップの組み合わせで可動域が広がったけど、あ...

3
仕事から帰宅すると、24日発売のホビージャパンが届いてた。 以前、投稿したナイトガンダム(https://gumpla.jp/sd/2083290)が「読者のページ」に採用されました。(1枚目)仕事から帰宅すると、24日発売のホビージャパンが届いてた。 以前、投稿したナイトガンダム(https://gumpla.jp/sd/2083290)が「読者のページ」に採用されました。(2枚目)

仕事から帰宅すると、24日発売のホビージャパンが届いてた。 …

仕事から帰宅すると、24日発売のホビージャパンが届いてた。

以前、投稿したナイトガンダム(https://gumpla.jp/sd/2083290)が「読者のページ」に採用されました。

1

豊臣秀吉頑駄無の千生将軍をチョコチョコ制作しているのですが、…

豊臣秀吉頑駄無の千生将軍をチョコチョコ制作しているのですが、この黒いプラやたら割れやすい・・・

調べても色によって極端に差が出ることはないそうですが・・・

5
フォロワーのayunoさんが合わせ目消しが上手くいかないとのことなので、普段自分がやっている模型雑誌などで学んだ方法を。 流し込みタイプの接着剤を使っているそうなので、自分が普段使っているタミヤの流し込み速乾タイプを使用 […](1枚目)フォロワーのayunoさんが合わせ目消しが上手くいかないとのことなので、普段自分がやっている模型雑誌などで学んだ方法を。 流し込みタイプの接着剤を使っているそうなので、自分が普段使っているタミヤの流し込み速乾タイプを使用 […](2枚目)フォロワーのayunoさんが合わせ目消しが上手くいかないとのことなので、普段自分がやっている模型雑誌などで学んだ方法を。 流し込みタイプの接着剤を使っているそうなので、自分が普段使っているタミヤの流し込み速乾タイプを使用 […](3枚目)フォロワーのayunoさんが合わせ目消しが上手くいかないとのことなので、普段自分がやっている模型雑誌などで学んだ方法を。 流し込みタイプの接着剤を使っているそうなので、自分が普段使っているタミヤの流し込み速乾タイプを使用 […](4枚目)

フォロワーのayunoさんが合わせ目消しが上手くいかないとの…

フォロワーのayunoさんが合わせ目消しが上手くいかないとのことなので、普段自分がやっている模型雑誌などで学んだ方法を。

流し込みタイプの接着剤を使っているそうなので、自分が普段使っているタミヤの流し込み速乾タイプを使用。

写真1枚目、できるだけ細い隙間(紙1枚挟めるくらいらしい)に今回は3回接着剤を流...

5
前回まで・・・                       フリマでBB戦士を検索していると、思いがけず懐かしいモノを発見したワタクシ、更に・・・ 他にも何かないかと今度は「ガンダム野郎」で検索、すると単行本やコミックボ […](1枚目)前回まで・・・                       フリマでBB戦士を検索していると、思いがけず懐かしいモノを発見したワタクシ、更に・・・ 他にも何かないかと今度は「ガンダム野郎」で検索、すると単行本やコミックボ […](2枚目)前回まで・・・                       フリマでBB戦士を検索していると、思いがけず懐かしいモノを発見したワタクシ、更に・・・ 他にも何かないかと今度は「ガンダム野郎」で検索、すると単行本やコミックボ […](3枚目)前回まで・・・                       フリマでBB戦士を検索していると、思いがけず懐かしいモノを発見したワタクシ、更に・・・ 他にも何かないかと今度は「ガンダム野郎」で検索、すると単行本やコミックボ […](4枚目)

前回まで・・・                       …

前回まで・・・                       フリマでBB戦士を検索していると、思いがけず懐かしいモノを発見したワタクシ、更に・・・

他にも何かないかと今度は「ガンダム野郎」で検索、すると単行本やコミックボンボンなどに紛れてボンボンのムック本のようなモノが・・・             ...

4
フリマでBB戦士を検索していると、想定外のモノを発見。                       懐かしくて買ってしまいました。 内容はカバーの通り、BB戦士SD戦国伝のキットを使ったキャラ解説に絡めて簡単なストーリー […](1枚目)フリマでBB戦士を検索していると、想定外のモノを発見。                       懐かしくて買ってしまいました。 内容はカバーの通り、BB戦士SD戦国伝のキットを使ったキャラ解説に絡めて簡単なストーリー […](2枚目)フリマでBB戦士を検索していると、想定外のモノを発見。                       懐かしくて買ってしまいました。 内容はカバーの通り、BB戦士SD戦国伝のキットを使ったキャラ解説に絡めて簡単なストーリー […](3枚目)

フリマでBB戦士を検索していると、想定外のモノを発見。   …

フリマでBB戦士を検索していると、想定外のモノを発見。                       懐かしくて買ってしまいました。

内容はカバーの通り、BB戦士SD戦国伝のキットを使ったキャラ解説に絡めて簡単なストーリー紹介があります。                           目玉企画はコ...

2
食料の買い出しに行った近所のディスカウントスーパーのおもちゃ売り場にて。 たまに意外なモノがあって驚きます。(ちなみに、ニカ姉とブラックナイトスコードカルラもありました。) 先月ガンダムベースに行ったときはスルーしたけど […](1枚目)

食料の買い出しに行った近所のディスカウントスーパーのおもちゃ…

食料の買い出しに行った近所のディスカウントスーパーのおもちゃ売り場にて。

たまに意外なモノがあって驚きます。(ちなみに、ニカ姉とブラックナイトスコードカルラもありました。)

先月ガンダムベースに行ったときはスルーしたけど、定価より30円安く買えたから、まぁ良かったかな。

連休中に塗装してナイトガンダム完成させたかったけど、またして…

連休中に塗装してナイトガンダム完成させたかったけど、またしても雨(湿気)に阻まれる。

サブスクで特撮観まくってた時間が悔やまれる・・・

1

ポイ活でサブスクの無料体験に登録。 せっかくなので色々視聴。…

ポイ活でサブスクの無料体験に登録。

せっかくなので色々視聴。

ヤバイ、コレ他のことが手に付かない、と無料期間だけで終了。

ナイトガンダム制作中ということもあり、SDガンダム外伝(戦国伝も)を視聴したので、当初作るつもりのなかったアノ武器を自作しました。

 

4
事前抽選に当選したので、久しぶりにガンダムベース東京へ行ってきました。 ナイトガンダムを制作中でBB戦士熱が上がっているので、武者七人衆、風林火山編辺りのキットはあるかと期待して行ったのですが、残念ながら・・・(豪華版頑 […](1枚目)事前抽選に当選したので、久しぶりにガンダムベース東京へ行ってきました。 ナイトガンダムを制作中でBB戦士熱が上がっているので、武者七人衆、風林火山編辺りのキットはあるかと期待して行ったのですが、残念ながら・・・(豪華版頑 […](2枚目)事前抽選に当選したので、久しぶりにガンダムベース東京へ行ってきました。 ナイトガンダムを制作中でBB戦士熱が上がっているので、武者七人衆、風林火山編辺りのキットはあるかと期待して行ったのですが、残念ながら・・・(豪華版頑 […](3枚目)

事前抽選に当選したので、久しぶりにガンダムベース東京へ行って…

事前抽選に当選したので、久しぶりにガンダムベース東京へ行ってきました。

ナイトガンダムを制作中でBB戦士熱が上がっているので、武者七人衆、風林火山編辺りのキットはあるかと期待して行ったのですが、残念ながら・・・(豪華版頑駄無大将軍は初代と二代目がありました)

ちなみに、ジムセットとド・ダイ改は以前ギャン...