とし

とし

基本素組みです
中学生の時にSEEDを見てガンプラにはまった30代公務員です。 皆様の素晴らしい投稿を見てモチベーションが高まったので、自身も投稿してみようと思いました。投稿頻度は少ないですが、どうぞ宜しくお願い致します。
大人になってガンプラを作り始めたのはお台場に実物大ガンダムが出来た2017年からになります。 ガンプラ以外の作品はこちら https://app.arthobycomm.net/user/1677668945334272 その時に買った1/144ガンダム(お台場バージョン)がガンプラにはまった最初になります。(子供の頃に作っていたこともありましたが、素組みだけでした) その後、ユニコーンガンダムを見始めて、さらにはまっていくようになりました。 エアブラシを買ってからは全塗装・スジボリなどをはじめて、今では完全にガンプラ沼にはまってます。 最近は塗装・改造に時間がかかって積プラが減らないので、簡単フィニッシュの作成方法を模索中。
おっさんです。 Z、ZZ、逆襲のシャアあたり世代です。
プラモ フィギュア完成品をゲーム背景で遊んでます
アラフォー世代です。小学生から中学生にかけてプラモ工作をしていた頃を思い出しながら、最近少しずつガンプラ始めました。基本は簡単フィニッシュ、たまに缶スプレー塗装派です。
ミキシングビルダー
ツイッターで作品を投稿しているアラサーモデラーです。 SEED世代なのでその世界観のMSやちょっとマイナーな機体が好きです。
初心者ですがヨロシク!
基本的に設定に忠実に制作し主にジオラマ風の写真を上げて行きます。 積みを崩すのに精一杯で1つ1つにかける時間が無い。
見るだけならタダ。ガンプラは作るけど下手なんで人様には見せれません。デカールはキィーってなります。転写式なら擦れば良いからヤル。スミ入れは時々、、塗装?猫居るし、家狭いから無理だねw 替歌・・・ガンプラ買ってぇ、造ってぇ、飾られるぅ、そして落とすぅ、メゲるぅ、凹むぅ、直すぅ、改めるぅ。・・ピクミン風に歌おうw