くぅり

くぅり

MGをメインに製作してます。
2025年5月からガンプラ制作始めました。 GUNSTAでみなさんの作品見るの楽しいです!
趣味で色々と作ってます。完成品は、ヤフオクに出品します。
マイペースでプラモ作ってます。
自分が満足いくまで手間暇惜しまずじっくりと。 年3〜4体ほどを目安に制作しています。
今年は全然作れてないです🫥 X ぱぬ(@qoBKblby30fiL1H)
年に2個から4個ぐらいなのでなかなかすすみませんが、よろしくお願いします。
勉強中です。 よろしくお願いします。
2025年5月からガンプラ始めました。初投稿は2025年7月。色々作ってみたいので、よろしくお願い致します。
2022年に30年振りにBB戦士再燃しました。BB戦士の旧キットの箱絵再現してます。主にアクリジョン、シタデルカラーで筆塗りしてます。
SAT
ガンプラをメインに制作をしています。 
モデラー歴4年くらいです。
無料配布のエコプラを息子に作ってあげたのをキッカケに自分がハマりました。 幼少期の僅かな記憶からかガンダムWの機体が目に止まります。 アニメはまともに見たことがなく、色々見ながら作りたい機体を見つけていきたいです。 全くのガンプラ初心者なので諸先輩方の作品から技を学んでいきたいです。
こんにちは 使った色の備忘録として残していきたいと思っています
宇宙世紀、アナザー問わず気に入った機体を作っています
リアル系ジオラマ改造屋(モルカー大好き🩷でも飼ってるのはハムスター)
水星面白かったのでガンプラはじめてみました 塗装ブース買えたので念願のエアブラシデビュー
小学生からパチ組、部分塗装くらいで作っていました。2年くらい前からコロナ禍で前パチ組したヤツをリメイクしてみようと思いガンプラ熱復活。どうせなら趣味と言える程度にはと色々勉強しながら頑張って作ってる🔰です。ファーストしかほとんど知らないです。HGメインです。MG、RGはカミさんの顔色が変わるので買えません(T0T)ペースは遅いのでゆっくり投稿しようと思ってます。よろしくです。
宇宙世紀、シード、ウイングのガンプラを中心にコレクションにします。何年も経ったが、技術はまだ初心者の程度で完成品には粗いどころがたくさんあります。