2025年より心機一転ニックネーム変更
新ニックネーム:おやプラ
旧ニックネーム:oyakopuramoderu
2024年:
一年を通して、フォロワーさんをはじめ、観覧、評価、コメントをくださった皆様、本当に有難うございました。とても充実したガンプラライフを送らせて頂きました。
2025年:
皆様の作品から勉強、刺激をいただき、自身も挑戦の気持ちを忘れない!
相変わらず不定期な投稿になりますが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします😊
(三児の父•深夜製作)
2025年6月にGUNSTAを始めました。
分からないことも多いのでご容赦いただけると助かります。
子育ての合間に趣味の範囲でガンプラを作ります。
幼児が2人いるため、限られた時間の中で、自分の作りたいものを作れる範囲で作っています。
合わせ目は消しませんし、表面処理もしませんし、サーフェイサーを吹かないことが多いです。
技術力は高くありませんので、設定通りのものは作れませんが、〇〇風の作風で自分なりに楽しく作っています。
温かい目で見守ってくださると嬉しいです。
自宅に飾るスペースが少ないので、作った作品はジャンク品としてフリマアプリで出品しています。
これまで作ったもの(売れたもの含め)
記憶に残るよう投稿してみようと思い始めました。
よろしくお願いします。
・来年の大学受験対策に向け、gunstaを辞めました。
一応、暇を見つけて、フォロー返しとか高評価します。
投稿は無理。
4/18追記:規約違反のガンプラ以外投稿をしていたため該当記事を削除しました。
改造スタンスは本編にありそうなオリ機体。
俺のサーシェス「素組み派です。プラモデル(ガンプラ以外含む)が好きで好きで堪らない、ガノタのプリミティブな衝動に殉じて買う……年中金欠のガノタですよ」
欲しいガンプラにすぐ手を出すせいで、道具は基本的な物しかないです。
なので、ほぼほぼ塗装なし、ヤスリがけもできない、スジボリ、ディテールアップなし、造形はプラ板のみの縛りプレイ環境です。
素組み歴はまあまああるけど、改造歴は一年もたってないので御手柔らかに。好きな作品はUC、ダブルオー、ビルドファイターズ無印(世代)です。
自分なりにこうしたらカッコイイかなと思った改造をしてる自己満足野郎です☺️初心者ですがよろしくお願いします!!筋彫りが凄く苦手です(:3_ヽ)_出張が多めなのでなかなか作れないです💦現在は積みプラが趣味になってます(笑)
皆さんのガンプラが上手すぎてやばい(*>Д<)
1/144スケールばかりを、パチ組み?素組み?部分塗装で気軽に楽しむスタイル!
筆塗りも挑戦しています!
皆さんのように上手くはないですが、作った物の記録用で!
よろしければ覗いて下さい(^o^)
どうも初めまして、トールギスⅢが大好きな人です
8年くらいガンプラを作ってますが、改造は半年程前に始めました
塗装はまだ練習中です
ゴツい機体が好きな為、改造すると基本ゴツくなります
好きな作品はビルドダイバーズとリライズです