ろぶやん

ろぶやん

35年ぶりにガンプラ作ってみました
30数年ぶりにガンプラ作り始めました50過ぎのオッサンです。 今のガンプラの出来とパーツの数にスゲー!てなりましたw 家庭と仕事の合間に老眼と闘いながらチマチマ作ってます。 環境的に凝った事は出来ませんがよろしくです。 1年戦争時のMSが特に大好きです。 ジオンのMSのモノアイが点灯する時の効果音がたまりませんW
プラモデル塗装の奥深さに魅了されてしまった初心者です なぜ失敗?って分からない事多いです アドバイス等いただけると嬉しいです
マイペースで模型してます Xメインで活動中↓ https://x.com/garz4351
初めまして。GODAIと言います。実は昨年(一時GUNSTAが閉鎖される直前まで)KAORUという名でも作品投稿していました。めでたくGUNSTAが再開したので(恥ずかしながら)、また投稿しようと思って戻って来ました。 基本「鉄血のオルフェンズ」系のオリガンを製作してます。 良ければ、気軽にコメントください♪   追記:なお、フォローは基本「僕のコメント」に好意的に返信してくれた人か、フォローしていただけたらフォローし返します(ただし、他の方のコメントは返信するのに、「僕のコメント」は無視することを続ける方は作品の「お気に入り」を外し、フォローもしませんので、ご注意を。それが嫌なら差別せず返信をくださいねw)。
よろしくお願いします
のんびりと投稿します。 水性塗装を主にやっていますので情報などを共有できたらなと思います。 あとスマホで写真を上手く撮るコツがあれば教えて頂きたいです。 私はザクが好きなのである。
まみたすです ガンプラとインテリア収集が趣味なの(@ ̄ρ ̄@)
小学生の頃にBB戦士ばっかり作ってました。 最近またプラモ製作にハマってます。 BB戦士 ↓ SDCS(え、今こんなん出てるんや。えーやん) ↓ MGSD(めっちゃえーやん。でもあんま発売せーへんやん。) ↓ 棚に並べて飾りたいけど…HGをSD化やと!? ↓ ワイもやってみよ てな感じで、皆さんの作品を参考にさせてもらいながらスローペースでやらせてもうてます。 よろしく。おおきに。
2000年代初頭に完成させた主にMGを押し入れから出して再度塗装とかしてリニューアルして暮らしはじめました
50歳の父の日に子どもたちがくれたガンプラを機に日々奮闘中。 老眼に負けずがんばります。 撮影苦手💦
プラモデルやアクションフィギュアなどを中心に取り扱っております愛知県津島市にある玩具店です! 当店モデラ―の制作品や、ご依頼いただいた制作代行の完成品を主にアップしていこうと思います(*^^*) 実店舗にて制作代行のご依頼も承っておりますのでぜひよろしくお願いいたします! 営業日は(土)(日)(祝)の11:00〜19:00となっております!
気分で変わる仕上げ:部分塗装/全塗装/軽改造 でも全部「下手の横好き」状態です!
2025年ジークアクスを観てガンプラ始動。 4月にジークアクスアニメ塗装に衝撃を受けて アニメ塗装に挑戦
友人にこのガンスタを教えてもらって皆さんの作品見てたら触発されました。 最近は商品化してない戦艦をでっちあげたりしてます。 コメントや相互フォロー、お気軽にどうぞ!わたしは気軽にします(笑)
一人でガンプラつくってます。 のんびりやるので製作ペースは遅いですがよろしくです。
2年前に、「あっそうだ!子供の頃に買ってもらえなかったプラモデル作ろう。」と思い立ち、現在に至る中年です。