久しぶりにガンプラに復帰したおっさんです。塗装環境がないので主にMGを作成し、筆塗りで部分塗装、つや消しの簡単フィニッシュで作成しております。最近はリビルドが多いです。製作ペースは遅いですがよろしくお願いいたします。
少しお小遣いに余裕ができてきたので、ガンプラ始めました。
みなさんみたいにカッコよく作れるようになれたら良いなと思いながら、チマチマと作業しています。
問題は老眼と、繰り返し骨折や脱臼でダメージを蓄積させてきた指先です🥲
ガンプラbuilder/Cat-person/Hongkonger
#gunpla #猫のしもべ #貓奴 #ガンプラは自由だ #高達模型係自由㗎
https://twitter.com/RMHK_Michael
2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模活していない20年近くの間も、ついガンプラを買ってしまい放置されていたキット達を作って、のんびりとガンプラを楽しんでます。復帰してからは模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見て勉強になったり、ヤル気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。
1/144スケールばかりを、パチ組み?素組み?部分塗装で気軽に楽しむスタイル!
筆塗りも挑戦しています!
皆さんのように上手くはないですが、作った物の記録用で!
よろしければ覗いて下さい(^o^)
コロナを機に塗装込みでのガンプラづくりを開始。最終目標はジオラマづくり。V世代。
詰みプラが多いため、RG陸戦型ガンダムと某仮設5号機が発売されない限りは新規購入しないことを目標に作成予定だったのにダイナゼノン買っちゃったよ。
好きなMSは陸ガン、ハイゴッグ、Vだけどアナザーも好き。
50代です。
ヒロという名でエックスに投稿しています。
関節改造や完全変形への改造がメインで、デカールはあまり貼りません。
投稿基準は、改造したか、塗装したかで、素組みだけのはしない予定です。