νガンダム量産型

  • 968
  • 2
  • 2

EGνガンダム。量産型をイメージしてFAZZカラーに全塗装。

EGνガンダム。量産型をイメージしてFAZZカラーに全塗装してみました。

EGνガンダム。量産型をイメージしてFAZZカラーに全塗装してみました。

はじめてEGガンダムシリーズを購入したのですが予想以上に作りやすく、合わせ目も殆ど無いから達成感も高い。

はじめてEGガンダムシリーズを購入したのですが予想以上に作りやすく、合わせ目も殆ど無いから達成感も高い。

そのおかげか色も塗りやすい作りでした。また違ったカラーリングにして挑んでみたいです。

そのおかげか色も塗りやすい作りでした。また違ったカラーリングにして挑んでみたいです。

EG νガンダム 量産型。一般機をイメージしてFAZZカラーに全塗装

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 3年前

    0096頃のラー・カイラムに、デルタプラスと共に配備されてそうなイメージですね。

    • がらい 3年前

      ありがとうございます!ファンネルがないからハリボテ感を出す感じでカラーリングしましたがデルタプラス等に近い感じになったみたいで良かったです

5
ガルスJ(ダカール侵攻戦仕様)

ガルスJ(ダカール侵攻戦仕様)

HG ガルスJをグフカラーに全塗装しました。

7
ズサ(ロールアウトカラーVer.)

ズサ(ロールアウトカラーVer.)

HG ズサをロールアウトカラーに全塗装しました。

6
旧ザク(サンダーボルト宙域仕様)

旧ザク(サンダーボルト宙域仕様)

MG ザクIをサンダーボルトカラーに全塗装しました。

6
ザクⅢ改(親衛隊仕様)

ザクⅢ改(親衛隊仕様)

HG ザクⅢ改を親衛隊カラーに全塗装しました。