普通に作ろう!ということでストライクガンダムを素組+スミ入れ+少し改修で制作しました。ソリッドクリアということで塗装はいいかなと思ったのも1つ…w今年最後の投稿です。2024もあっという間に終わりましたね…
それでは前から。まあこれと言って改修はしてないです。
後ろもしっかりと。クリアが美しい(gandam-hand2)
それではアクション!バズーカ持ちはかっけぇ…意外とストライク好きなんですよねw
中古屋で770円で買えたものなので結構ラッキーでしたw ストライクのエントリーグレードは結構神キットですね
改修したのは主に頭でアンテナのシャープ化とマスクの切り離しを行いました。
おまけでアーマーシュナイダーを持たせて。
改修した頭部。シャープ化させることによって印象が変わります。マスクの切り離しは結構大変でした。
通常装備で。またエールストライカーを制作しようと思っていますので投稿したら見てくれると嬉しいです。
最後まで見てくれてありがとうございました! 来年もよろしくお願いします!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
積みプラ70個以上のガンプラ中級者です。基本的にエアブラシの水性塗装です、積みプラ消費つつゆる~く投稿します。
FREEDOM ayosさんがお薦めする作品
HG RX-78F00 ガンダム(RX-78-2ver.)
HGCE1/144ストライクルージュ
フルメカニクス ガンダムエアリアル
フルメカニクスのエアリアルをピッチング塗装で仕上げました。本…
HGCE1/144ストライクルージュ+I.W.S.P.
前回投稿したストライクルージュとI.W.S.P.を詳しくまと…
HGCE1/144 AQM/E-M1 "I.W.S.P."
I.W.S.P.を塗り分け&丸モールド追加で仕上げました。ス…
HGCE1/144ストライクルージュ
HGCEストライクルージュを戦闘機らしいディテールを追加して…