2025年最初のガンプラ製作となります
最近発売したストライクルージュを魔改造してオリジナル機体を作ってみました
ベースはこちら
880円と安くて良い出来です
本体だけ塗装して他に色々パーツつけた状態
カラーリングが少しうるさい感じです
ブラックオプスストライク完成
武装
イーゲルシュテレン改
威力が向上しているイーゲルシュテレン
サブマシンガン(実弾)
ザウォートのビームガンにストライクルージュのサプレッサーを切ってつけたオリジナル品であり、威力、精度、射程のバランスに優れ軽量で取り回しが良い
ビームブレイサー改
左腕部のハードポイントに装着された無線式ドローン兵器
三枚のシールドアームがゲシュマイティッヒパンツァー化されており、プラズマビームの曲射が可能。近接格闘用クローとしたり、ビームサーベルやビームマシンガンにもなる
パルスビームブレイド発振ユニット
右腕部のハードポイントに装着された小型シールド兼ビームブレイド発振器であり、武装の持ち替え無しで近接格闘可能
アーマーシュナイダー
ハイパーニュートロンジャマー
核エンジンの機能を阻害するジャミングシステム
ミラージュコロイドステルス
ブリッツの物と同一のステルス技術
脚部追加スラスター兼ミラージュコロイド発生装着
オリジナルのサブマシンガン
ジャミングアンテナ
SEED世界で言うところの赤ビが撃てます
三枚のシールドアームを展開させることでフォビドゥンのようなビームの曲射が可能です
ブルーフレームセカンドリバイのバックパックとエールストライクのバックパックを合体させました
余談ですが、自分は一般的なビームサーベルはあまり好きではなく、持ち替え不要なボックスビームサーベルやビームトンファーのような格闘兵装が合理的で好き
忘れるところでしたが、今回使用した塗料はダイソーのマットブラックとタミヤのチタンシルバーとオレンジです
ありがとうございます
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ初心者です
アドバイスや感想などよければコメントお待ちしています
ミカエリス101
ミカエリスlpqの強化発展機 頭部センサーはデュアルアイから…
ミカエリスlpq(ワンオーオー)
お久しぶりです 半年ぶりにガンプラ作っってみました ミカエリ…
タカアキ・ヤジマ専用ガンダム
TFS隊員のタカアキ・ヤジマ少尉向けにTFS社が特別チューニ…
ヤクモ・ヤマダ専用ゲルググ
TFSのリーダー、ヤクモ・ヤマダ専用のゲルググ。