EG 福岡 νガンダムを、全塗装で仕上げました!
関節フレームにはスターブライト アイアンを採用し、重厚感をプラスしています。
フロントアーマーの3本ラインはマスキングで塗り分け、ビシッと決まったのがお気に入りです!
ロングレンジ・フィン・ファンネルの塗り分けは、付属のシールでマスキングしました。
スミ入れは、機体のディテールを引き立てつつも悪目立ちしないよう、ダークグレーをメインに使用しています。
デカールはデザインを優先してチョイスしています。
ディスプレイ時には3点でしっかりと支えられるため、スタンド不要で安定して飾れるのもお気に入りです!
■主な塗装レシピ
- ホワイト部分:水性ガンダムカラー ガンダムホワイト
- ブルー部分:水性ホビーカラー ブルー
- 関節フレーム:スターブライト アイアン
- サーフェイサー
- ホワイト部分など:サーフェイサーエヴォ(グレー)
- 関節フレームなど:サーフェイサーエヴォ ブラック
- スミ入れ:スミ入れ塗料 ダークグレイ
全身ショット:フロント
全身ショット:バック
EG νガンダム(部分塗装)と並べて
HG サザビー(仮組み)と並べて
福岡 νガンダムといえばこのポーズ:フロント
福岡 νガンダムといえばこのポーズ:バック
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カラーリングも素晴らしいです。
ガンプラをメインに制作しています。
水星の魔女を機に、ガンプラに復帰しました。
よろしくお願いします!
好きな作品
・新機動戦記ガンダムW
・機動戦士ガンダムSEED
・勇者特急マイトガイン
好きな機体
・ストライクルージュ
・アカツキ
・ウイングガンダムゼロEW
XXXG-00W0 ウイングガンダムゼロ
「HG ウイングガンダムゼロ」をEW版カラー寄せで全塗装しま…
RX-93 νガンダム
EG νガンダムにスジ彫りを追加して、部分塗装で仕上げました…
RGM-89De ジェガン(エコーズ仕様)
HG ジェガン(エコーズ仕様)を制作しました! 今回は部分塗…
SVMS-010 オーバーフラッグ
HGオーバーフラッグを全塗装で仕上げました! 付属のカラーガ…