RX-93ff νガンダム

  • 128
  • 0
  • 0

EG サイドF νガンダム

大好きなνガンダム。

『今、自分が出せる力でエントリーグレードをどこまで魅力的に見せられるか』『実物が展示されていたら、足を止めて観てもらえるようなカッコ良さ』を目指して作製しました。

オリジナルはトリコロールカラー🇫🇷→νガンダムを意識した白、ブルー系は3色使用

部分的に装甲やディテール追加したの後、可能な限り裏面まで塗り分けを行いました。デカールは約50ほど使用

ロングレンジ・フィンファンネルを背負った際に空間ができる右肩にオリジナル要素『νサイコプレート』

ビームライフル・シールド・νハイパーバズーカはHGから流用

ベースは市販のものを本体白と同じくぼかし気味に仕上げてみました。

元のデザインが素晴らしいから、アレンジしてても楽しいです。

元のデザインが素晴らしいから、アレンジしてても楽しいです。

イケメン助かる。

イケメン助かる。

大満足!いずれ、どこかへの展示を予定しております。ぜひ観てやってください🙏

大満足!

いずれ、どこかへの展示を予定しております。

ぜひ観てやってください🙏

3色のブルー。薄い順からマスオブルー(ガイア)→ポテンシャルブルー(ボーンペイント)→ダークマーズブルー(ガイア)それぞれ少しずつ調色してます。

3色のブルー。薄い順から

マスオブルー(ガイア)→ポテンシャルブルー(ボーンペイント)→ダークマーズブルー(ガイア)

それぞれ少しずつ調色してます。

今作で初チャレンジとなった、プラ板やちょっとしたパーツの付け足し改造(+スジ彫りも初)

今作で初チャレンジとなった、プラ板やちょっとしたパーツの付け足し改造(+スジ彫りも初)

市販パーツをほぼそのまま使ったサイコプレート裏面は空洞なのでプラ板で覆い、装飾やスジ彫りを少し加えました。分離はしないけど雰囲気は出てるかなと。

市販パーツをほぼそのまま使ったサイコプレート

裏面は空洞なのでプラ板で覆い、装飾やスジ彫りを少し加えました。分離はしないけど雰囲気は出てるかなと。

ロングレンジ・フィンファンネルも、後ハメなどしながら塗り分け。

ロングレンジ・フィンファンネルも、後ハメなどしながら塗り分け。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

4
『赤いM.A.V.』

『赤いM.A.V.』

赤いガンダム+HGビヨンドグローバル改造のキャスバルガンダム…