ひとつだけ忠告しておく。 死ぬほどコスパいいぞ!!

アナザーコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

数多い作品の中から閲覧ありがとうございます!

エントリーグレードの最新キット、ウイングガンダムを仕上げました。数箇所の関節改善、筋彫り追加でディティールアップ、エアブラシで全塗装、そして RGウイング専用デカールです。

いいねやコメントいただけると幸せです。

パッケージと共に。 シールドと足首その他に100均手芸用品を使ってます。

パッケージと共に。 シールドと足首その他に100均手芸用品を使ってます。

バード形態はなんちゃってレベルと言われてますが十分すぎる再現度だと思います! 

バード形態はなんちゃってレベルと言われてますが十分すぎる再現度だと思います! 

鉤爪がスライドしたらかなりそれっぽくなると思うんですけどね、色々考えた末に秒で断念しました笑 青の成型色パーツってなんか柔らかくて加工がしにくいんですよ。筋彫りも失敗したので新しくプラ板貼って貼り直しました。ちなみにハンドパーツは汎用パーツのSです。手首が二重関節なので表情つけやすく、オススメです。

鉤爪がスライドしたらかなりそれっぽくなると思うんですけどね、色々考えた末に秒で断念しました笑 青の成型色パーツってなんか柔らかくて加工がしにくいんですよ。筋彫りも失敗したので新しくプラ板貼って貼り直しました。

ちなみにハンドパーツは汎用パーツのSです。手首が二重関節なので表情つけやすく、オススメです。

ビームサーベルとエフェクトは付属してませんので余ってたものを利用です。ビームエフェクトはグリーンだと思いますが、手持ちがなくイエローで代用。あ、これも塗ればいいのか!

ビームサーベルとエフェクトは付属してませんので余ってたものを利用です。ビームエフェクトはグリーンだと思いますが、手持ちがなくイエローで代用。あ、これも塗ればいいのか!

パチ組みとの比較です。翼の付け根を5ミリ高くしています。エントリーなのにディティールがしっかりしているのはHGの金型をベースにしているからのようですね。

パチ組みとの比較です。翼の付け根を5ミリ高くしています。

エントリーなのにディティールがしっかりしているのはHGの金型をベースにしているからのようですね。

HGACの作例を参考に翼付け根を5mm高くしました。それに伴い翼の長さも延長するといいのですが、時間の都合で見送りました。ちなみに加工や関節の硬さ調節にはアロンアルファ光を使いました。はっきりいってめちゃくちゃオススメです!

HGACの作例を参考に翼付け根を5mm高くしました。それに伴い翼の長さも延長するといいのですが、時間の都合で見送りました。

ちなみに加工や関節の硬さ調節にはアロンアルファ光を使いました。はっきりいってめちゃくちゃオススメです!

塗り分けはHGや RGを参考にしました。

塗り分けはHGや RGを参考にしました。

最初は翼はオレンジだったんですけどね。他の作例を真似てゴールドにしました。トップコートもゴールドは艶アリに、それ以外は半艶に。

最初は翼はオレンジだったんですけどね。他の作例を真似てゴールドにしました。トップコートもゴールドは艶アリに、それ以外は半艶に。

最後に、割と気に入っているショット。バスターライフルのエネルギーパックは設定と違いますが、デカールも貼ってかなりそれっぽくできました。

最後に、割と気に入っているショット。バスターライフルのエネルギーパックは設定と違いますが、デカールも貼ってかなりそれっぽくできました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

こもれびさんがお薦めする作品

デミバーディング改、赤い水星

MG Zガンダム メタリック塗装(投稿14作目)

クワトロバジーナ専用キャリバーン

12
雷(イカヅチ)跳ねてソォドがはしる 

雷(イカヅチ)跳ねてソォドがはしる 

いいね100達成しました!みなさんありがとうございます! 神…

10
袖着かないシナンジュ・スタイン 全塗装

袖着かないシナンジュ・スタイン 全塗装

GUNSTA投稿16作目 MGシナンジュ・スタインver.K…

8
ネモ サンボル風シールド懸架(15作目)

ネモ サンボル風シールド懸架(15作目)

“ ジムとは違うのだよ、ジムとは!“ イイネ100達成しまし…

8
MG Zガンダム メタリック塗装(投稿14作目)

MG Zガンダム メタリック塗装(投稿14作目)

MG ゼータガンダム メタリック全塗装です。たくさんの作品の…