もしもAGE-1 2号機のフルグランサがあったら…という妄想で作りました!
塗装によるカラーチェンジに加え、デカールで少し情報量を増やしてみました。
ブルー部と増加装甲はガンダムマーカーエアブラシシステムによる塗装です。
一斉射撃!
サムネの全体像
グランサ
個人的にこの形態が一番好きです。
バーニアはガンダムマーカーメッキシルバーを使いました。
シールドライフル
こういう盾が武器になるの好きなんですよね〜
2号機本体
胴体の蓋パーツとシールドに2号機のデカールを貼ってます。
本体は合わせ目消しもしました。
シンプルなのもまた良きかな
ツインアイとライフルのスコープには百均のラピーテープを使いました。
こんなに付いてきて2000円もしないのは安い!
脚部ミサイルランチャーはプラ棒で自作しました。
パチ組と比較
途中期間があきましたが満足の行く出来になったと思います!















コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
技術はそれほど無くても丁寧に作ることを心がけております。
1/200 RX-78F00 ガンダム
小さいキットでしたが頑張って塗り分けました! 部分塗装仕上げ…
GQuuuuuuX
テレビ放送開始前になんとか完成しました! 部分塗装つや消しで…
ライジングフリーダム雪像
GUNSTAの皆さんご無沙汰しております メカニカルバストの…
ストライクF(フォルテストラ)
EGストライクとHGブルデュエルのミキシングです!色はダーク…